
はたけでイタリアン・デリ料理教室
大自然の中にあるオーガニックな畑で、野菜を収穫して料理してイタリアン・デリを作りましょう♪

葉山の風に吹かれて
葉山の風に吹かれて
オーガニック野菜を収穫してイタリア料理を作ったら、みんなで森の木陰でパーティー ♪
絶対気持ち良いです。
ハチミツ絞りもやります♬

*画像はイメージです。
講師:宮入香織

1982年東京渋谷区生まれ。
学習院大学法学部政治学科卒。
イタリア(Venezia)のパティスリーMayer にて2年間修業、イタリア各地のドルチェを学ぶ。
修業中同業者やお客様に小麦、白砂糖アレルギーが多いことに疑問を感じ、安全で安心なお菓子を提供したいという思いからマクロビオティックに興味を持ち、G-veggieにてマクロビオッティックを学ぶ。
2015年G-veggieインストラクター就任。
スイーツの食材選択・調理には天才的なひらめきを持つ。
参加者の声
新鮮な野菜を使って、ワイルドなクッキングが出来て楽しかったです。ジェノベーゼの美味しさにびっくりしました。
(20代女性・神奈川県)
畑で野菜を収穫して、それを料理して、とても楽しかったです。新鮮な野菜の味の濃さに驚きました。
(30代女性・東京都)
すごく素敵な場所で良かったです。料理も美味しく、また来たいです。
(30代女性・神奈川県)

初めての野外でのお料理教室。お料理と食事が森の中で出来るなんて、最高です。
野菜の収穫の仕方も勉強になりました。
(40代女性・神奈川県)
畑で自分で収穫したお野菜を野外で調理して美味しくいただける贅沢な時間を過ごすことが出来ました。
(30代女性・東京都)
収穫から体験出来てとても良い経験になりました。野菜の事や料理の事の豆知識も勉強になりました。
(20代女性・神奈川県)
G-veggieとは
G-veggieの「G」はGrain(穀物)、「veggie」はvegetable(野菜)の略で、人間にとって大切な食べ物「穀物」と「野菜」を、たくさん食べて心と体の中心軸を整えてほしいという願いを込めて、15年前に代表のはりまや佳子が作った造語です。
そこに「オーガニック」食材の「質」に対するこだわりを大切にするという意義と、「マクロビオティック」の陰陽五行理論でバランスをとるセンスを身に着け、「料理」の力で強い心と体を作ってほしいという願いを込めています。
開催日
準備中
料金
8,640円/人(税込)※16歳以上 ※昼食付き
※8歳から15歳の方は、4,320円/人(税込)
※7歳以下のお子様は無料でご同行いただけますが、昼食が必要な場合は別途1,620円(税込)いただきます。お申込時にご予約願います。
持ち物
筆記用具・エプロン・三角巾やピンなど髪をまとめるもの・長靴またはブーツ・軍手・タオル・飲み物・日よけ虫よけグッズ・汚れても良い服装、長袖、長ズボン
* 学校にて着替えは可能です。
* ドリンク持ち込み可
※雨天中止
お申込後、30分以内に返信メールが届かない場合は、申し訳有りませんが再度お申込いただくか、こちらまでご連絡ください。
メール: info@g-veggie.com
フリーダイヤル: 0120-756-888
受付:火曜日-土曜日10:00-17:00