top of page
1DAYセミナー2.jpg

​興味・関心で探す

G-veggieではオーガニック・マクロビをベースとした料理講座、オーガニックやフードロスなどの認定資格、身体にやさしいオーガニックスイーツ教室、起業したい方のビジネス講座まで開催しています。

人気講座はこちら

*画像をタップすると、各講座のページ(詳細)がご覧いただけます。

日程はページにてご確認ください

基礎コース 無料体験レッスン

初心者大歓迎!​心と身体がキレイになれる料理、オーガニック料理基礎コースを無料体験できます。講義の流れ、調理の分かりやすさ、教室の雰囲気を体感して見てください。

はりまや佳子

12月26日(火) 01月14日(日)

オーガニック料理ソムリエ資格認定講座

1日で取得出来るオーガニック料理の美味しさや素晴らしさを伝えるオーガニックのスペシャリストの資格です。オーガニックをとりまく世界と日本の現状を正確に把握し、オーガニック食材を選ぶ正しい知識、オーガニック食材を活かす季節に合わせた調理法など、毎日のオーガニックライフに欠かせない幅広い知識と料理法を1日かけてじっくりと学んでいただきます。 

五月女圭紀

12月21日(木祝) 01月12日(金)

オーガニック・ヴィーガン料理マスター認定講座

ヴィーガンの歴史、理念、意義、種類、ヴィーガン料理のメリット・デメリットを理解して、バランスの良いそして自然環境に寄りそったヴィーガン料理法を学ぶ事が出来ます。

はりまや佳子

興味・関心で探す カテゴリ

料理教室

*画像をタップすると、各講座のページ(詳細)がご覧いただけます。

2023年第18期生徒募集中

オーガニック料理教室基礎コース

もっとおうちごはんを楽しみたい
もっと食材の良さを活かした料理がしたい
もっと丁寧に料理と向き合いたい
もっと自分の体調に合った料理を作りたい
もっと地球環境にやさしい暮らしがしたい
もっと家族とのコミュニケーションを大事にしたい
G-veggieは毎日が楽しくなる家庭料理と、オーガニックなライフスタイルが学べる料理教室です。
*月曜・第3日曜クラス、まもなく満席です。

はりまや佳子

12月21日(木祝) 01月12日(金)

オーガニック・ヴィーガン料理マスター認定講座

ヴィーガンの歴史、理念、意義、種類、ヴィーガン料理のメリット・デメリットを理解して、バランスの良いそして自然環境に寄りそったヴィーガン料理法を学ぶ事が出来ます。

はりまや佳子

12月13日(水)

オーガニック・イタリアンスイーツ講座【ヴィーガン編】

オーガニック・マクロビオティック・ヴィーガン・乳製品不使用で本当に美味しい♪ イタリアンスイーツを作りましょう。材料は日本でカンタンに手に入るものばかりですので、ご家庭でレストラン・クオリティのヴィーガンスイーツが作れるようになります。
メニュー:
12月 ☆ベリーとチョコのチーズケーキ☆ムーンクッキー

尾崎由貴

11月02日(木)

アンチエイジング料理プランナー養成講座

美味しく食べてマイナス10歳!米国南カリフォルニア大学の学問「ジェロントロジー(老年学)」をベースにした料理をお伝えします。

はりまや佳子

12月28日(木)

オーガニックおせち料理教室

新しい年の始まりに、祝いの席を華やかに彩る「G-veggieのオーガニックおせち料理」を作りませんか?自然の恵みの穀物・野菜、そして豆・海藻をたっぷり使ったとってもヘルシーなおせちです。
メニュー:
オーガニックおせち10品

はりまや佳子

01月24日(水)

オーガニック雑穀料理教室・古代米&蕎麦の実編

生命力の強い雑穀スーパーフード、古代米&蕎麦を使って、フレンチテイストの雑穀おうちごはん&スイーツを作ります。
メニュー:ポタージュ・デュ・バリー☆SOBA de ラビオリ☆まるごと焼き人参☆リ・オ・レ

いわこしまき

日程はページにてご確認ください

基礎コース 無料体験レッスン

初心者大歓迎!​心と身体がキレイになれる料理、オーガニック料理基礎コースを無料体験できます。講義の流れ、調理の分かりやすさ、教室の雰囲気を体感して見てください。

はりまや佳子

2024年オンライン基礎コース生徒募集中!

【オンライン講座】オーガニック料理教室基礎コース

G-veggieの基礎コースが全国どこからでもオンライン受講出来ます!

はりまや佳子

01月11日(木)

オーガニックベジスイーツ料理教室

オーガニック野菜で、ヘルシーベジスイーツを作りませんか?手作りベジスイーツなら、旬の野菜たっぷりで、美味しくて、罪悪感なし!身体も心もハッピーになれるベジスイーツです。
01月:〇ゴボウと小豆のヴィーガンブラウニー〇ゴボウのプリン

戸﨑花恵

01月10日(水)

オーガニック和菓子講座

季節の和菓子をオーガニック・マクロビオティック・ギルトフリー・シュガーフリーで作りましょう。日本の伝統的な季節ごとの和菓子を、旬のオーガニック食材でていねいに作ります。「ご家庭でも作れるオーガニック和菓子」をコンセプトとしてオリジナルのレシピを紹介します。
01月:どら焼き・うぐいす餅

南澤晶

12月08日(金)

オーガニック薬膳マイスター認定講座

健康な生活はバランスの良い食生活から。
日本の薬膳「マクロビオティック」のシンプルな陰陽バランスを学んで、薬膳効果の高い食材を料理に活かす方法を身につける事が出来ます。

はりまや佳子

2023年第18期生徒募集中!

オーガニック料理教室応用コース|インストラクター資格取得

オーガニック料理教室G-veggie基礎コースを修了した方、クシ・インスティテュート(クシ・マクロビオティックスクール)レベルIを修了した方​限定のコースです。

はりまや佳子

12月26日(火) 01月14日(日)

オーガニック料理ソムリエ資格認定講座

1日で取得出来るオーガニック料理の美味しさや素晴らしさを伝えるオーガニックのスペシャリストの資格です。オーガニックをとりまく世界と日本の現状を正確に把握し、オーガニック食材を選ぶ正しい知識、オーガニック食材を活かす季節に合わせた調理法など、毎日のオーガニックライフに欠かせない幅広い知識と料理法を1日かけてじっくりと学んでいただきます。 

五月女圭紀

12月14日(木) 01月18日(木)

オーガニック天然酵母パン料理教室

自家製天然酵母で、体に嬉しい手作りパンをご自宅で作って見ませんか?
自家製天然酵母の起こし方、元種の作り方、天然酵母パンの具材アレンジ、ヴィーガンメニューのレシピもご紹介します。
メニュー 〇11・12月:ヴィーガン焼きカレーパン〇1月:よもぎパン

安田由紀江

12月10日(日)

オーガニック野菜にぎり寿司マスター養成講座

グルテンフリーやシュガーフリー、無添加生活を実践している方にも安心していただける「オーガニック野菜にぎり寿司」の技を、本格派の寿司職人から学んでみませんか?

高宮文代

01月09日(火)

食品ロスゼロ料理アドバイザー認定講座

日本では食品ロスで1世帯年間約65,000円分の食料が廃棄されています。
キッチンは家族の命を育む大切な場所。
食品ロスゼロ料理にチャレンジして、あなたもキッチンから
【もったいない革命】を起こしませんか?

はりまや佳子

01月19日(金)

オーガニック薬膳発酵食品教室

微生物の力で腸が活性化することで、腸からキレイになれると人気の発酵食品。そこに薬膳効果の高い食材プラスすることで、さらに美と健康効果をパワーアップします。自家製発酵薬膳食品を手作りし、普段のお料理やスイーツにプラスしてみませんか?
01月のメニュー:腸活!発酵薬膳チョコ

清水キアリ

2023年第05期 生徒募集中!

オーガニック料理教室研究コース|オーガニック健康カウンセラー資格取得

応用コースを修了した方限定のクラスです。​研究コース修了者には、【オーガニック健康カウンセラー認定書】を授与いたします。

はりまや佳子

お手当

*画像をタップすると、各講座のページ(詳細)がご覧いただけます。

01月25日(木) 01月30日(火)

オーガニックお手当講座 腎臓・膀胱編

髪は東洋医学では腎臓と膀胱の健康状態を現していると考えられていますので、その2つの臓器をケアし、冷えを解消すれば美しい髪を手に入れることができます。

はりまや佳子

12月14日(木) 12月19(火)

オーガニック望診断講座 金のエネルギー

マクロビオティックの陰陽五行の金のエネルギー「肺」を理解し、顔や体にあらわれている不調のサインを読み解く方法をお伝え致します。

はりまや佳子

G-veggie WEB講座

スマホやPCですぐに視聴出来るWEB講座です。オーガニックお手当講座、オーガニック望診断講座が視聴出来ます。

フードロス

*画像をタップすると、各講座のページ(詳細)がご覧いただけます。

01月09日(火)

食品ロスゼロ料理アドバイザー認定講座

日本では食品ロスで1世帯年間約65,000円分の食料が廃棄されています。
キッチンは家族の命を育む大切な場所。
食品ロスゼロ料理にチャレンジして、あなたもキッチンから
【もったいない革命】を起こしませんか?

はりまや佳子

食品ロスゼロ料理をあなたのビジネスに!

クリエイティブクッキングバトルに優勝したG-veggieが、あなたのビジネスをサポートします。

受講者の声・食品ロスゼロ料理アドバイザー講座

フードロスゼロ料理アドバイザー講座を受講していただいた方からの感想です。

漫画・フードロスゼロ料理アドバイザー講座を受けてみた!

受講者の方に描いていただいた、フードロスの漫画です♪

ソムリエ

*画像をタップすると、各講座のページ(詳細)がご覧いただけます。

12月26日(火) 01月14日(日)

オーガニック料理ソムリエ資格認定講座

1日で取得出来るオーガニック料理の美味しさや素晴らしさを伝えるオーガニックのスペシャリストの資格です。オーガニックをとりまく世界と日本の現状を正確に把握し、オーガニック食材を選ぶ正しい知識、オーガニック食材を活かす季節に合わせた調理法など、毎日のオーガニックライフに欠かせない幅広い知識と料理法を1日かけてじっくりと学んでいただきます。 

五月女圭紀

有名人も受講!オーガニック料理ソムリエ

オーガニック料理ソムリエ資格認定講座が2015年に開催されてからすでに6年。多くのメディアに紹介されまた著名な方々にも受講していただきました。

ブログ記事

オーガニック料理ソムリエって本当のところ何?すべてが分かる記事まとめ

オーガニック料理ソムリエが掲載された記事をまとめました。これでオーガニック料理ソムリエの全てが分かります。

受講者の活躍・オーガニック料理ソムリエ

オーガニック料理ソムリエ資格認定講座を受講した方々は、こんな活躍をされています。

企業様向けオーガニック料理ソムリエ講座

一般社団法人オーガニックライフ協会認定 【オーガニック料理ソムリエ】企業内研修、福利厚生に最適な講座です。​​食を通じた健康的な暮らしの提案をします。

受講者の感想・オーガニック料理ソムリエ

オーガニック料理ソムリエ資格認定講座を受講した方々の、受講をするきっかけと、受講後の感想を紹介いたします。

マクロビ

*画像をタップすると、各講座のページ(詳細)がご覧いただけます。

2023年第18期生徒募集中

オーガニック料理教室基礎コース

もっとおうちごはんを楽しみたい
もっと食材の良さを活かした料理がしたい
もっと丁寧に料理と向き合いたい
もっと自分の体調に合った料理を作りたい
もっと地球環境にやさしい暮らしがしたい
もっと家族とのコミュニケーションを大事にしたい
G-veggieは毎日が楽しくなる家庭料理と、オーガニックなライフスタイルが学べる料理教室です。
*月曜・第3日曜クラス、まもなく満席です。

はりまや佳子

12月21日(木祝) 01月12日(金)

オーガニック・ヴィーガン料理マスター認定講座

ヴィーガンの歴史、理念、意義、種類、ヴィーガン料理のメリット・デメリットを理解して、バランスの良いそして自然環境に寄りそったヴィーガン料理法を学ぶ事が出来ます。

はりまや佳子

12月13日(水)

オーガニック・イタリアンスイーツ講座【ヴィーガン編】

オーガニック・マクロビオティック・ヴィーガン・乳製品不使用で本当に美味しい♪ イタリアンスイーツを作りましょう。材料は日本でカンタンに手に入るものばかりですので、ご家庭でレストラン・クオリティのヴィーガンスイーツが作れるようになります。
メニュー:
12月 ☆ベリーとチョコのチーズケーキ☆ムーンクッキー

尾崎由貴

12月10日(日)

オーガニック野菜にぎり寿司マスター養成講座

グルテンフリーやシュガーフリー、無添加生活を実践している方にも安心していただける「オーガニック野菜にぎり寿司」の技を、本格派の寿司職人から学んでみませんか?

高宮文代

01月10日(水)

オーガニック和菓子講座

季節の和菓子をオーガニック・マクロビオティック・ギルトフリー・シュガーフリーで作りましょう。日本の伝統的な季節ごとの和菓子を、旬のオーガニック食材でていねいに作ります。「ご家庭でも作れるオーガニック和菓子」をコンセプトとしてオリジナルのレシピを紹介します。
01月:どら焼き・うぐいす餅

南澤晶

12月08日(金)

オーガニック薬膳マイスター認定講座

健康な生活はバランスの良い食生活から。
日本の薬膳「マクロビオティック」のシンプルな陰陽バランスを学んで、薬膳効果の高い食材を料理に活かす方法を身につける事が出来ます。

はりまや佳子

01月25日(木) 01月30日(火)

オーガニックお手当講座 腎臓・膀胱編

髪は東洋医学では腎臓と膀胱の健康状態を現していると考えられていますので、その2つの臓器をケアし、冷えを解消すれば美しい髪を手に入れることができます。

はりまや佳子

オーガニック食材を使ったリハビリ料理教室 【プライベートレッスンコース】

心と体のバランスを保つためのマクロビオティックの理論と、オーガニック食材にこだわった質の高い料理を、お客様の料理スキル合わせて指導いたします。

才津円香

2023年第18期生徒募集中!

オーガニック料理教室応用コース|インストラクター資格取得

オーガニック料理教室G-veggie基礎コースを修了した方、クシ・インスティテュート(クシ・マクロビオティックスクール)レベルIを修了した方​限定のコースです。

はりまや佳子

日程はページにてご確認ください

基礎コース 無料体験レッスン

初心者大歓迎!​心と身体がキレイになれる料理、オーガニック料理基礎コースを無料体験できます。講義の流れ、調理の分かりやすさ、教室の雰囲気を体感して見てください。

はりまや佳子

2024年オンライン基礎コース生徒募集中!

【オンライン講座】オーガニック料理教室基礎コース

G-veggieの基礎コースが全国どこからでもオンライン受講出来ます!

はりまや佳子

01月11日(木)

オーガニックベジスイーツ料理教室

オーガニック野菜で、ヘルシーベジスイーツを作りませんか?手作りベジスイーツなら、旬の野菜たっぷりで、美味しくて、罪悪感なし!身体も心もハッピーになれるベジスイーツです。
01月:〇ゴボウと小豆のヴィーガンブラウニー〇ゴボウのプリン

戸﨑花恵

11月02日(木)

アンチエイジング料理プランナー養成講座

美味しく食べてマイナス10歳!米国南カリフォルニア大学の学問「ジェロントロジー(老年学)」をベースにした料理をお伝えします。

はりまや佳子

01月09日(火)

食品ロスゼロ料理アドバイザー認定講座

日本では食品ロスで1世帯年間約65,000円分の食料が廃棄されています。
キッチンは家族の命を育む大切な場所。
食品ロスゼロ料理にチャレンジして、あなたもキッチンから
【もったいない革命】を起こしませんか?

はりまや佳子

12月08日(金)

愛犬手作り無添加ごはん講座​

愛犬と一緒にオンライン受講!
我が家の可愛い愛犬には、安心・安全・無添加のオーガニック食材で手作りご飯をあげたい♪ そう思っている愛犬家の方、愛犬が喜び健康体になれる愛犬のオーガニック料理を4時間じっくり学んでみませんか?

五月女圭紀

12月15日(金) 01月16日(火)

オーガニック・ヴィーガンスイーツマスター認定講座

ヴィーガンスイーツの基礎知識を学べば、美味しくて、体にも優しく、地球にも優しいと良いこと尽くめのスイーツだと理解出来ます。この講座では、ヴィーガンスイーツについて、材料の選び方や作り方のコツ、お砂糖との付き合い方についてじっくり掘り下げて学んでいきます。​​座学とデモが中心ですので、オンラインで受講してもしっかりと学ぶ事が出来ます。

才津円香

12月14日(木) 12月19(火)

オーガニック望診断講座 金のエネルギー

マクロビオティックの陰陽五行の金のエネルギー「肺」を理解し、顔や体にあらわれている不調のサインを読み解く方法をお伝え致します。

はりまや佳子

2023年第05期 生徒募集中!

オーガニック料理教室研究コース|オーガニック健康カウンセラー資格取得

応用コースを修了した方限定のクラスです。​研究コース修了者には、【オーガニック健康カウンセラー認定書】を授与いたします。

はりまや佳子

12月26日(火) 01月14日(日)

オーガニック料理ソムリエ資格認定講座

1日で取得出来るオーガニック料理の美味しさや素晴らしさを伝えるオーガニックのスペシャリストの資格です。オーガニックをとりまく世界と日本の現状を正確に把握し、オーガニック食材を選ぶ正しい知識、オーガニック食材を活かす季節に合わせた調理法など、毎日のオーガニックライフに欠かせない幅広い知識と料理法を1日かけてじっくりと学んでいただきます。 

五月女圭紀

12月14日(木) 01月18日(木)

オーガニック天然酵母パン料理教室

自家製天然酵母で、体に嬉しい手作りパンをご自宅で作って見ませんか?
自家製天然酵母の起こし方、元種の作り方、天然酵母パンの具材アレンジ、ヴィーガンメニューのレシピもご紹介します。
メニュー 〇11・12月:ヴィーガン焼きカレーパン〇1月:よもぎパン

安田由紀江

12月09日(土) 01月13日(土)

食品添加物エキスパート講座

食品表示を見ても何を気をつけたら良いかわからない… 。
そんな悩みをたった3時間の講座で解消しませんか? 基礎からしっかり学び食品添加物を正しく理解し、「自分で選択できる」知識を学ぶ事が出来ます。

はりまや佳子

09月16日(土)

奇跡のオーガニック・マクロビ妊活講座

私は確率0%の不妊症から 自然妊娠しました!
不妊症から自然妊娠までの奇跡の妊活体験談と、実践した妊活のためのオーガニック・マクロビ料理の秘訣をご紹介。

野上晴美

12月28日(木)

オーガニックおせち料理教室

新しい年の始まりに、祝いの席を華やかに彩る「G-veggieのオーガニックおせち料理」を作りませんか?自然の恵みの穀物・野菜、そして豆・海藻をたっぷり使ったとってもヘルシーなおせちです。
メニュー:
オーガニックおせち10品

はりまや佳子

01月18日(木)

愛猫無添加ごはん手作り講座

愛猫と一緒にZOOM受講!
我が家の可愛いにゃんこには、安心・安全なオーガニック食材で手作りご飯をあげたい…そう思っている愛猫家の方、たった4時間でにゃんこが喜び、そして健康体になれるオーガニックにゃんこ料理の秘訣を学んでみませんか?

五月女圭紀

01月24日(水)

オーガニック雑穀料理教室・古代米&蕎麦の実編

生命力の強い雑穀スーパーフード、古代米&蕎麦を使って、フレンチテイストの雑穀おうちごはん&スイーツを作ります。
メニュー:ポタージュ・デュ・バリー☆SOBA de ラビオリ☆まるごと焼き人参☆リ・オ・レ

いわこしまき

12月01日(金)

オーガニックハーブ講座 冬編 【ブレンドハーブティー付き】

ハーブを味方に♪ 真冬の体調管理のお供に♪ 冬に養生したい腎機能をサポートしながら、冬でもいただけるハーブ・スパイスの上手な取り入れ方(ドリンク・鍋・スープ)を紹介いたします。

才津円香

愛犬愛猫

*画像をタップすると、各講座のページ(詳細)がご覧いただけます。

12月08日(金)

愛犬手作り無添加ごはん講座​

愛犬と一緒にオンライン受講!
我が家の可愛い愛犬には、安心・安全・無添加のオーガニック食材で手作りご飯をあげたい♪ そう思っている愛犬家の方、愛犬が喜び健康体になれる愛犬のオーガニック料理を4時間じっくり学んでみませんか?

五月女圭紀

01月18日(木)

愛猫無添加ごはん手作り講座

愛猫と一緒にZOOM受講!
我が家の可愛いにゃんこには、安心・安全なオーガニック食材で手作りご飯をあげたい…そう思っている愛猫家の方、たった4時間でにゃんこが喜び、そして健康体になれるオーガニックにゃんこ料理の秘訣を学んでみませんか?

五月女圭紀

スイーツ

*画像をタップすると、各講座のページ(詳細)がご覧いただけます。

12月13日(水)

オーガニック・イタリアンスイーツ講座【ヴィーガン編】

オーガニック・マクロビオティック・ヴィーガン・乳製品不使用で本当に美味しい♪ イタリアンスイーツを作りましょう。材料は日本でカンタンに手に入るものばかりですので、ご家庭でレストラン・クオリティのヴィーガンスイーツが作れるようになります。
メニュー:
12月 ☆ベリーとチョコのチーズケーキ☆ムーンクッキー

尾崎由貴

12月15日(金) 01月16日(火)

オーガニック・ヴィーガンスイーツマスター認定講座

ヴィーガンスイーツの基礎知識を学べば、美味しくて、体にも優しく、地球にも優しいと良いこと尽くめのスイーツだと理解出来ます。この講座では、ヴィーガンスイーツについて、材料の選び方や作り方のコツ、お砂糖との付き合い方についてじっくり掘り下げて学んでいきます。​​座学とデモが中心ですので、オンラインで受講してもしっかりと学ぶ事が出来ます。

才津円香

01月11日(木)

オーガニックベジスイーツ料理教室

オーガニック野菜で、ヘルシーベジスイーツを作りませんか?手作りベジスイーツなら、旬の野菜たっぷりで、美味しくて、罪悪感なし!身体も心もハッピーになれるベジスイーツです。
01月:〇ゴボウと小豆のヴィーガンブラウニー〇ゴボウのプリン

戸﨑花恵

01月10日(水)

オーガニック和菓子講座

季節の和菓子をオーガニック・マクロビオティック・ギルトフリー・シュガーフリーで作りましょう。日本の伝統的な季節ごとの和菓子を、旬のオーガニック食材でていねいに作ります。「ご家庭でも作れるオーガニック和菓子」をコンセプトとしてオリジナルのレシピを紹介します。
01月:どら焼き・うぐいす餅

南澤晶

ハーブ

*画像をタップすると、各講座のページ(詳細)がご覧いただけます。

12月07日(木)

オーガニック手作り蜜蝋ラップ講座

普段は捨ててしまう野菜の皮やコーヒーかすでオーガニックコットンを染めた優しい彩りの蜜蝋ラップを作りましょう。

meguru

オーガニックハーブ講座 トップページ

春・夏・晩夏・秋・冬、季節によって心と身体の調子も変化していきます。「なんか不調だな…」と思ったとき、どの時期にどういった症状がでるのか、そんな体と心の変化をを知り、それに合うハーブをご紹介していきます。

才津円香

12月01日(金)

オーガニックハーブ講座 冬編 【ブレンドハーブティー付き】

ハーブを味方に♪ 真冬の体調管理のお供に♪ 冬に養生したい腎機能をサポートしながら、冬でもいただけるハーブ・スパイスの上手な取り入れ方(ドリンク・鍋・スープ)を紹介いたします。

才津円香

ビジネス

*画像をタップすると、各講座のページ(詳細)がご覧いただけます。

12月05日(火)