top of page

アマランサス 未来の食物、スーパーグレインと呼ばれる穀物とは?

更新日:2021年9月2日


こんにちは。「体の中からキレイに美しく!元気になれる!」をコンセプトに雑穀美容健康プロデュース事業を展開し、日本でまだ8人しかいない雑穀クリエイターの持田怜美です。


今回は8月のアンチエイジング雑穀おかず料理教室のレッスンテーマにもなっている『アマランサス』をご紹介致しますね。




驚異の穀物アマランサス


キヌアに劣らず驚異的な栄養素を持つ『アマランサス』は、WHO(世界保健機構)が「未来の食物」と評価され、スーパーグレイン(驚異の穀物)とも呼ばれるスーパーフードとして注目を集めています。


その理由とは、


カルシウムは白米の約32倍!その他豊富な栄養素がギッシリ!

キヌアや他の雑穀より小粒でありながら、栄養素がギッシリ含まれています。

雑穀には比較的少ないカルシウムがなんと白米の約32倍も。その他、ビタミンB6、葉酸、鉄、亜鉛ほか多くの栄養素を含んでいます。



アミノ酸スコア100

私達の体内で生成する事の出来ない必須アミノ酸は、体の中で「たんぱく質」を作るために欠かせない栄養素です。


たんぱく質の栄養価を示す指標を「アミノ酸スコア」と呼び、100に近い数値ほど理想的です。


アマランサスは穀物ですが、アミノ酸スコアは100! なんと豚肉、鶏卵、牛乳、大豆などと同じ数値なのです。 アマランサスを生活に取り入れる事で、美容や健康、免疫力アップにつなげる事も可能です。



種皮が柔らかく全粒食

種皮が柔らかいため、精白せず全粒で食する事も特徴で、それが食物繊維や栄養価の高い一因とも言えるでしょう。


ただ、種類によっては独特強い香りがするものもありますので、調理時に工夫する場合もあります。



プチプチ食感

魚卵の様にプチプチした食感も楽しめる事から、コレステロール値の高い魚卵の代用としても利用でき、健康の為に魚卵を控えている方でも安心してお料理を楽しむ事が出来ます。






アマランサス・8月の雑穀おかず講座でご紹介!


和風、洋風、多国籍料理、工夫ひとつでどんなお料理にもぴったりのアマランサス。


タラコやキャビア風にもアレンジできる楽しい食材です。 今月は、大好評の”たらこ風スパゲッティ”や、アマランサスの特徴を活かしたあんかけレシピなどをご紹介します。



扱い方、調理方法で栄養価が半減する場合も

栄養価いっぱいのアマランサスも扱い方や調理方法で、栄養も美味しさも半減してしまいます。 アンチエイジング雑穀おかず料理教室では、雑穀クリエイターの私・持田怜美がアマランサスの素晴らしさを100%引き出したお料理の数々を紹介いたします。


◎雑穀料理を美味しく食べたい

◎美味しく食べてもらいたい

◎雑穀料理をもっと知りたい

◎簡単に!美味しくしたい!

◎雑穀の栄養や特徴を活かしたい


それには、知識とコツが必要なのです。


今まで培ってきた知識と経験を惜しみなくお伝えする、

簡単!美味しく!分かりやすく!楽しく!

日本全国、海外から、料理のプロも学びに来る、アンチエイジング雑穀おかず料理教室に参加しませんか?



アンチエイジング雑穀おかず講座(アマランサス編)





持田怜美

雑穀Milletche / 体にやさしい雑穀Cookingサロン『 Milletche』代表 ​ 全国でまだ8名しかいない雑穀クリエイターとして、雑穀を美と健康につなげることをコンセプトに、美や健康企業の雑穀ブレンド商品・関連商品をプロデュースするほか、セミナー講師も務め、NHKの食育ワークショップに講師として呼ばれるなど、活動は日本全国から海外にもおよぶ。

新聞・雑誌などのレシピ連載も多数。雑穀業界をリードする斬新な取り組みが注目され、テレビ、CMへの出演も多い。



閲覧数:153回0件のコメント

最新記事

すべて表示

レシピ記事

​スイーツ

bottom of page