top of page

イライラする原因は何?【怒り】から解放される3つのステップ

執筆者の写真: はりまや佳子はりまや佳子

更新日:2024年7月19日



いつもイライラしている、 

些細なことでも腹が立つ、

といった「怒りの感情」に悩まされていませんか?


または自分の周りに「すぐキレル人」「怒りっぽい人」がいて、そのターゲットになってしまって、辛く悲しい思いをしたことはありませんか?


人間の感情には「喜び」「怒り」「悲しみ」「不安」といった4つの感情があるといわれていますが、この中で「怒り」は、「第2の感情」と呼ばれています。


「怒り」という感情があなたの胸にこみあげてきたときのことを思い出してみてください。



「頭にきた!!」



そう思ったあの瞬間に、確かにあなたはものすごく怒っていましたが、それは本当の感情ではないと冷静になった時に気が付いたことはありませんか?


怒りの下には必ず別の感情が隠れていて、素直に心が感じた感情を押し殺し、「怒るという攻撃的な感情」で自分の本当の気持ちに蓋をして、無意識に自分をごまかしたい時に湧きあがってくるもの。 自分の感情に目を背けるという「心の悪い癖」がついてしまったため、怒りをコントロールできなくなっているのです。



本当の感情


それでは、心が素直に感じた感情とは一体どんなものでしょうか?

  1. 自分は正しいのにわかってくれないのが悲しい

  2. こんなに頑張っているのに認めてくれないのが悲しい

  3. 自分をないがしろにされたのが悲しい

といったように、自分という人間の価値を周りの人に正当に評価されなかった時に感じた「悲しみ」や、そこから芽生えた「不安」といったネガティブな感情を隠すために現れる「自己防衛のための感情」なのです。




人は「自分の感情を素直に感じ、それを表現していい」と、自分の心を自由にしてあげることが出来れば、「怒り」というやっかいな感情をコントロールできるようになると心理学的によく言われますが、では人はどうして自分の心のままに生きることができないのでしょうか?


その答えは人によっていくつもあると思うのですが、私は「自己否定」だと思うのです。 世界中でたった一人の唯一無二の存在である「自分」を大切に愛してあげること。 そういうと、とても大袈裟な事のように感じるかもしれませんが、 まず自分の良いところを認める努力から始めると、 案外簡単に実現できるようです。


怒りの感情から解放される3つのステップ

  1. 自分の好きなところを10個みつける

  2. 人から褒められた言葉を思い出す

  3. 自分を信じる


あなたの長所はなんですか? まずは自分自身を向き合ってみて、自分の良いところを10個あげてみましょう。 自分で考えても浮かばないないときには、他の人に褒められた言葉を思い出すといいですよ。



「あなたの笑顔を見るとホッとする」と言われたことのある人は、「私の笑顔は周りの人を幸せにする力がある」、


「一緒にいると癒される」と言われたことのある人は、「私のエネルギ―は人の心を穏やかにする力がある」、


「あなたって面白い人ね」と言われたことのある人は、「私は人を喜ばせる才能がある」、


「気が利くね」と言われたことのある人は、「私の気配りは人様のお役にたることができる」、


そして、「ありがとう、助かったよ」と言われた事のある人は、「私の心遣いは周りの人を守ってあげる力がある」という風に、いただいた褒め言葉から自分の良いところをみつけて、自分を好きになってあげましょう。



日本人は世界的にみると自己評価が低いとよく言われているのをご存じですか? 私の周りにもとても素敵な方なのに、いつも「自信がない」という方がたくさんいらっしゃいます。 「謙遜する」という美徳と、「卑下する」という感情は別物です。


自信とは自分を信じる力のこと。


まずは、世界で一番信頼ができる「自分を信じて生きる」ことからはじめてみませんか? 自分のことを好きになればなるほど、「怒り」というやっかいな感情から、どんどん遠ざかることができますよ。


マクロビオティックでは怒りは「肝臓」の弱りによって生み出される感情ですので、肝臓を大切にすることでコントロールできると


肝臓が活発に動き出すシーズンは春!!本格的な夏になる前のこの時期に心を体を内側から優しく癒してくれる旬の食材を味わうと、肝臓が自然と元気を取り戻してきます。






私もマクロビオティックを始める前は、いつもイライラして、ぷりぷりと怒っていましたが、20年たった今ではほとんど起こることがなくなりました!!

おかげで表情がとっても穏やかになったと、昔からの友達の良く褒められます♪


怒りから解放された先にある世界、それは…


優しく、温かく、柔らかな心で、毎日を楽しく生きる


その夢のような素晴らしい世界を目指して、今日も自分の良いところをたくさんみつけて、愛してあげてくださいね。




【動画受講】




最後まで読んでいただきまして、本当にありがとうございました。


それでは今日もお日様のように明るく笑って、お月様のように穏やかな気持ちで楽しい一日をお過ごしくださいね。


はりまや佳子


2006年3月に大田区にてオーガニック・マクロビオティック料理教室G-veggie(ジィ・ベジィ)を立ち上げ、現在17年目を迎える。在籍生徒数は約200名で、北は北海道、南は九州から通っている生徒さんも多数。 2015年2月日本オーガニックライフ協会を設立。




【心と身体がキレイになれる】

オーガニック・マクロビ料理教室G-veggie

代表 はりまや佳子

〒144-0031 東京都大田区東蒲田2-5-11

Tel : 03-6715-8772 / fax : 03-6733-8760



閲覧数:458回2件のコメント

最新記事

すべて表示

2 Comments


CBKM BOCU
CBKM BOCU
Nov 01, 2024

EPTU Machine ETPU Moulding…

EPTU Machine ETPU Moulding…

EPTU Machine ETPU Moulding…

EPTU Machine ETPU Moulding…

EPTU Machine ETPU Moulding…

EPS Machine EPS Block…

EPS Machine EPS Block…

EPS Machine EPS Block…

AEON MINING AEON MINING

AEON MINING AEON MINING

KSD Miner KSD Miner

KSD Miner KSD Miner

BCH Miner BCH Miner

BCH Miner BCH Miner

Like

CBKM BOCU
CBKM BOCU
Oct 31, 2024

EPTU Machine ETPU Moulding…

EPTU Machine ETPU Moulding…

EPTU Machine ETPU Moulding…

EPTU Machine ETPU Moulding…

EPTU Machine ETPU Moulding…

EPS Machine EPS Block…

EPS Machine EPS Block…

EPS Machine EPS Block…

AEON MINING AEON MINING

AEON MINING AEON MINING

KSD Miner KSD Miner

KSD Miner KSD Miner

BCH Miner BCH Miner

BCH Miner BCH Miner

Like

レシピ記事

​スイーツ

bottom of page