

オーガニックトレード協会が認めた【オーガニック料理ソムリエ講座】
アメリカ最大のオーガニック支援団体・オーガニックトレード協会(OTA)と、コラボイベントを開催しました。目的は「オーガニック料理ソムリエ」を全国に広めようと言うもの。OTAからモニークさんも来日いただき、とても有意義なイベントでした。
1740
〇月曜クラス満席です。キャンセル待ちで受付中〇
Organic Cooking for Well-Being
栄養バランスの良い家庭料理と、オーガニックなライフスタイルが学べる料理教室です。
- 基礎コースはじめての方限定 -
通常16,500円相当レッスンが無料で体験できます
体験レッスンを受講された方は、入会金無料!
さらに体験レッスン日に入会の方は、受講料11,000円OFF
合計22,000円OFF!
《こんな方にオススメ》
気分がスッキリしない・イライラしている・疲れがとれない・寝つきが悪い・眠りが浅い・肩こり・腰痛・頭痛・冷え症・むくみ・便秘・月経不順・更年期障害…
あなたの心と身体の不調は、食や生活習慣のバランスの悪さが原因。
ポジティブな心と、元気な身体を手に入れたいなら、今年は春から「食べ物」と「暮らし方」を変えてみませんか?
*基礎コース無料体験は下記バナーから
【安全・安心な料理教室のための取り組みとお願い】
G-vegieの感染症予防対策をこちらのページにてご案内しています。
ご受講のお客様にもご協力をお願いいたします。お申込みいただく前に、ぜひご確認ください。
受講生の感想(動画)
【通いやすい】
振替受講は何回でもOK
【自宅で動画復習できる】
自宅で動画(無料)を観ながら復習ができます。
欠席した場合も動画受講できます
【疑問は即時解消】
代表はりまや佳子が丁寧にお答えします
【食材&商品の入手】
レッスン終了後は教室内でお買い物が楽しめます。
また、オンラインショップでも同じ商品をお買い求めいただけます
【個別食事アドバイス】
代表はりまや佳子が、個別にご相談を承ります(無料)
*画像は2019年のクラスです。
01
旬の食材と調味料の選び方、そして季節に合った料理法と味付けを講義形式で学んでいただきます。オーガニックだから、マクロビオティックだからと言って難しく考える必要はありません。日本に暮らす日本人に合った食べ方をするだけで、内側からキレイになれます。
02
四季の移り変わりとともに変化する、自然に即した暮らし方についてお伝えします。そして、食べ物の力で健康的に体の調子と心をととのえる方法を学ぶことで、ポジティブで自分らしいライフスタイルが見つかります。
03
望診断を学ぶと、顔に表れるサインを読み取る事が出来るようになります。臓器の弱りによって引き起こされる不調と、ネガティブな心理状態の原因となっている食習慣の改善が出来ます。
04
食べ物の力を使って体調をととのえる方法をお話しします。また、症状別に薬効のある飲み物で健康になる基礎知識、即効性のあるアロマオイルの手軽な活用法など、オーガニックな体調管理法をお伝えいたします。
01
旬の食材についての基礎知識を学んでいただいた上で、料理に合った野菜の切り方、季節に合った調理法と味付けを実習していただきます。お買い求めやすい材料でつくるオーガニック料理はカンタンにできるので、ご自宅でもすぐに実践できます。
また、いくら健康的と言っても美味しくなければ続きませんし、ご家族も食べてくれません。G-veggieの料理は、みんなが笑顔で集まる食卓を作ります。ヴィーガン(ビーガン)やベジタリアンからも人気です。
02
バランスのとれた華やかなフルコース料理をご紹介します。美味しそうに見えるスタイリング&盛りつけまでトータルに実習。白い砂糖・乳製品・卵不使用のスイーツのつくり方は毎年好評です♪
ホームパーティーでお客様をお呼びした時でも「え、これがオーガニック!?マクロビ?!」と驚かれる事でしょう。
基礎コースを検討している方、まずは3つのお試し講座を体験してください。
どれか1つ受講して入校すると、入学金無料!
16期 基礎コース通学生 元男役タカラジェンヌ 中野 万知子さん
私は東京都目黒区駒場で、ピラティスを軸とした美容、ダイエットなどの、少人数制スタジオを主宰しています。
宝塚歌劇団を退団、結婚後はヨーロッパで次男を出産しましたが、食物アレルギーが酷く、アナフィラキシーで何度も病院にお世話になリました。
そんな時、母から、アメリカでマクロビオティックを広めた久司道夫先生の本を紹介され、自己流で試みたことが最初です。
そして今年になり、「心」と「身体」、さらに「食」のつながりの大切さを新ためて感じていた時に、久司先生に師事された佳子先生に出会い、この先生なら本当のマクロビオティックを教えていただけると確信しました。
16期 基礎コース通学生 フリーアナウンサー 堀江 聖夏さん
G-veggieの基礎コースに入って大きく変わったことは「食の選び方、食べ方」です。
私はG-veggieで「食品ロスゼロ料理アドバイザー」の資格を取得したのですが、それ
をきっかけに商品を選ぶときも、なるべく環境に配慮されたものを選ぶようになり野
菜の切り方・捨て方も変わっていき、日常が変化していきました。
ただ「当たり前」に暮らしているだけでも、私たちは地球の問題に加担していること
になります。でもそれは反対に、一歩「行動」にして踏み出せば問題解決の一部にもなれるということです。
私は、まだまだ食の事や地球環境の事も知らないことが多いですがこれからも大きな
視野を持って広くバランスよく知識を身につけていきたいと思います。
16期 基礎コース通学生 平山 咲子さん
私は寝る時に、マフラーや靴下をはかないと寒くて眠れない位のひどい冷え性があり
ましたが、オーガニック料理基礎コースに通って半年ですっかり治り、深く眠れる
ようになりました。
そして冷え性が改善したと同時に、むくみもすっかりなくなりました。
また、心と身体もバランスが整ってきたおかげで甘い物を欲しなくなり、体重が2~3
キロも無理なく自然に落ちて身体が軽くなったせいか、イライラすることがなくな
り、心も軽くよりポジティブで前向きな気持ちになれました。
そして何よりも嬉しかったことは、私の手作りオーガニック料理を楽しんでくれた娘
の重度のアトピーが完治したことです。
これからも親子仲良く、美味しいオーガニック料理生活を、ずっと続けていきたいと
思っています。
16期 基礎コース通学生 美ボディトレーナー 吉良 舞子さん
私はパーソナルトレーナーの仕事をしており、スポーツ栄養学だけでなく幅広く知識
を得たいと思いG-veggieに通い始めました。
講義を受講することで食事のバランスを考えて料理を作れるようになり、糖質制限な
ど偏った食事法で生活をしていたクライアント様にも幅広い食事指導ができるように
なり、実際に身体の変化を実感頂き、嬉しいお言葉多く頂けるようになりました。
私自身も代表のはりまや佳子先生から沢山のことを学び、心も身体も運気も更に良く
なりました。
先生はいつも「人間は食べた物のようになる」とおっしゃいますが、本当に食べるも
ので人の身体も心も環境も運命までも変えられるということを実感しました。
今後はマクロビの教育コンテンツを作り、若い世代にも先生から学んだ知識を伝えて
いきたいと思っています。
16期 基礎コース通学生 化粧品会社社長 黒田 さつきさん
私は天然成分100%のスクワランを販売する会社を立ち上げ、「SQLANCE(スクランス)」という商品を開発し、2021年7月に販売開始しました。
一人でも多くのお客様に「スクランス」で肌にうるおいを与え、キレイになっていただきたいと常々考えていた時に、G-veggieの「オーガニックでカラダの中からキレイに!」と言うコンセプトに出会いました。
本当に美しさを追求するためには、外側と内側の両面から自然の力でキレイにしていくことが重要だと実感したので、オーガニック料理基礎コースに入らせていただきました。
スクワランとオーガニック料理の力で、私自身もどこまで健康で美しくなれるかワクワクしています。
16期 基礎コース通学生 脳心理学コンサルタント 金澤 玲子さん
私は現在、脳心理学コンサルタントとして活動しておりますが、以前は会社員として
海外営業、外資系 IT企業、グローバルロジステイクスと長きにわたり海外取引に関
わる仕事に従事していました。
2年前に結婚したのをきっかけに、起業家として活動することも考え始めたその1年後に、女性特有の大病を患い、それをきっかけに生き方、食べ方を全方向で見直そうと思った時に出会ったのがG-veggieでした。
自然の生命エネルギー溢れる「オーガニック食材」と、日本の伝統的な健康食の集大
成である「マクロビオティックの食事法」を実践したおかげで、周りの方からは肌が
綺麗になったとよく褒められるようになりました。
また、内臓に負担なく快適に過ごせるようになったお陰で、ストレスフリーな生活に
なるなど、心にも良い変化がたくさん起こりました。
さらに美しく健やかに人生を謳歌するこれからの自分が、今はとても楽しみです。
代表のはりまや佳子は、2020年から国立山口大学医学部にて、毎年3年生の講義を受け持っています。
1年間 24レッスン 6クラス
*毎月のレッスン内容は こちらから
春:
楊貴妃の美肌玄米ごはん/ヴィーガン酸辣湯/納豆とセロリの春巻き&蒸し餃子/青梗菜の葱塩チアソースかけ/抹茶SOY杏仁豆腐
夏:
サチャインチナッツのジェノベーゼペンネ/ズッキーニのビシソワーズ/キヌア入りベジチリコンカン/ベリーチョコ甘酒アイス
晩夏:
米粉のガレット/ひよこ豆と玉ねぎのスープ/南瓜とアラメのマリネ/もち黍のアイオリソース/丸い野菜ときのこのグリル/穀物コーヒーのホットババロア
秋:
ブッシュドノエル風ドリア/きのこのミネストローネ/車麩のから揚げ&フライドベジ/簡単マッシュポテト/ジンジャーキャロットラペ/甘酒ホットチョコレートファッジ
冬:
黒豆の黄色いリゾット/長いもの白いポタージュ/大豆たんぱくのから揚げ/大根のタルタルソース/根菜の赤いラタトゥイユ/冬の青菜と赤心大根のカルパッチョ/INKAコーヒーの黒いブリュレ
蒲田校 クラス
月曜クラス・満席 キャンセル待ち
火曜クラス
水曜クラス
第3土曜クラス(まもなく満席!)
第3日曜クラス
第4日曜クラス
10:00-12:00講義 / 12:00-14:00調理実習
2023年クラス表はこちらから
入学金: 11,000円(税込)
年間受講料: 209,000円(税込)
一括支払:
220,000円(税込) (入学金 11,000円 受講料 209,000円)
クレジット決済または下記銀行口座へお振込ください。
銀行名:楽天銀行(金融機関コード:0036)
支店名:第一営業支店(支店番号:251)
口座科目:普通
口座番号:7180966
振込先: 株式会社オンリーワン カ)オンリーワン
月謝支払:
初回 59,400円(税込)(入学金+初回受講料+分割手数料)
2回目以降毎月 16,500円
クレジットカード自動課金 課金日は毎月1日
蒲田校:
〒144-0031 東京都大田区東蒲田2-5-11
電話 03-6715-8772
FAX 03-6733-8760
メール info@g-veggie.com
JR品川駅から京浜急行で8分(快特)
羽田空港から京浜急行で11分(エアポート急行)
※1.京急蒲田駅から徒歩6分、JR蒲田駅から徒歩12分
※2.京急蒲田駅からの道順の詳細はコチラ
フリーダイヤル:0120-756-888
応対可能な時間:10:00-17:00
※レッスン中は電話に出られない場合がありますことを、あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。尚、お問い合わせはメールでも承っております。
info@g-veggie.com
オーガニック料理が美味しく出来る様になりました。最初は抵抗のあった家族も今や私より通になっています。
(30代女性・東京都)
1年じっくりとオーガニックとマクロビの基礎を学べました。自分の身体、家族、また食べ物の大切さや四季について改めて考える事が出来ました。
(40代女性・神奈川県)
冷え性が改善し、体重もあまり変わらなくなりました。体型維持出来てます!
(30代女性・東京都)
G-veggieに出会えた事に感謝しています。「食べることは生きること」を実感しました。
(40代女性・埼玉県)
料理だけでなく、生きるために必要な事もいろいろ教わった気がします。1年間ありがとうございました。
(20代女性・神奈川県)
自分の仕事に生かせる事をいろいろ学べました。料理教室がこんなに楽しいとは!応用コースにも進みたいと思います。
(50代女性・東京都)
「お申込フォーム」にお名前・メールアドレス・電話番号・住所等を記入し、ご希望のクラス及びお支払い方法(一括・月謝)お選び下さい。全て記入されましたら送信ボタンをタップ。
自動返信メールが届きますので、お申込内容をご確認願います。
G-veggieスタッフよりメールで詳細を連絡します。お支払いは一括の場合はクレジット決済または銀行振込先を、月謝の場合は毎月自動化金のクレジット決済URLをお知らせします。
初回受講日1週間前にリマインドメールが届きます。
講座を受講します。
全く料理はしたことがありませんが、大丈夫でしょうか?
料理が初めての方や苦手な方でも、料理の基礎から丁寧にお教えしますのでご安心ください。実際の生徒さんも約40%の方が料理が初めてだった方々です。
基礎コースの申込受付開始はいつからですか?
基礎コースは、毎年4月から翌年3月までの1年間のコースです。
お申込受付は毎年1月からとなります。途中入会も可能です。
申込方法を教えて下さい。
お申込は基礎コースホームページから承っています。 こちらから
また、メール及びFAXでのお申込も可能です。
*メール:info@giveggie.com *FAX: 03-6733-8760
その際には、1. お名前(フリガナ) 2. 郵便番号・住所 3. メールアドレス 4. 電話番号 を必ずご記入願います。
基礎コースのキャンセル方法を教えて下さい。
キャンセルの場合は、初回開講日から起算して7日前迄にメールまたは電話にてご連絡下さい。
7日前から前日のキャンセルは受講料の50%、開講当日及び開講後は受講料の全額を頂戴いたします。
ご事情により途中解約される場合は、解約される1ヶ月前にご連絡をいただければ、未受講分の受講料はお返しいたします。(一括の場合)
基礎コース入金後のクラス変更(曜日変更)は出来ますか?
はい、いつでもご希望のクラスに変更することが出来ます。但し、ご希望クラスが満員の場合は別途ご相談となります。
授業の振替は出来ますか?
事前に振替のご連絡をいただければ、受講期間中何回でも振替受講が出来ます。
男性でも受講出来ますか?
年々男性の受講者も増えていますので、男性の方もお気軽に受講してください。
中高年でも受講出来ますか?
高校生・学生の方からシニア世代まで、幅広い年代の方が受講していますので、年齢に関係なく楽しく受講出来ます。