

ヴィーガンケーキおすすめ10選
卵やバター、牛乳などの動物性食材を使わないヴィーガンケーキをご自宅で作ってみませんか?
一見、難しそうに感じるヴィーガンケーキですが、身近な食材で簡単に作れます。G-veggieでご紹介するヴィーガンケーキは小麦粉も不使用のグルテンフリーなので、とってもヘルシーです。
8580
グルテンフリーで安心安全なスイーツを手軽につくってみませんか。
小麦粉・卵・乳製品・白砂糖を使用しない、グルテンフリー&ギルトフリーなスイーツです。
食材は出来る限りオーガニックで国産のものを使用し、アレルギーのあるお子様でも、安心して食られる「スイーツ」を作りましょう。
グルテンフリー米粉スイーツは、楽しい時間を過ごすお友達、家族とは同じものを食べて美味しい体験を共有してほしいという願いから考案した、ヘルシースイーツ。
お誕生日会、パ―ティ、お泊り会、そんな時にアレルギーのあるお子様でも、みんなで一緒に食べられるスイーツやケーキを、ご紹介します。
★お菓子作り、初心者の方。
★子どもに安心安全なスイーツを食べさせたい方。
★市販のおかしに含まれている添加物が気になる方。
★短時間で簡単なスイーツが作りたい方。
★卵・乳製品・白砂糖・小麦粉は使用したくない方。
★大人も子供も一緒に楽しめるスイーツを作りたい方。
*画像はイメージです
☆チ米粉で作るベイクドチーズケーキ
「ベイクド」という名前のとおり、焼いて作ったチーズケーキのことで、濃厚なチーズの味わいと、ねっとりとした固めの食感が人気の秘密です。
今回はアレルギーのお子さんでも安心して食べられるよう、乳製品や卵などの動物性食品を一切使わず、お豆腐や白味噌などを使用して、濃厚な味わいを楽しんでいただきます。
☆マクロビスイーツ☆林檎と蜜柑の葛ゼリー
簡単に作れる葛粉を使用したヘルシーなゼリーをご紹介します。葛粉には身体を温める力や、腸内環境を良くする力もありますので、お子さんに安心して召し上がっていただけます。
さっぱりとした味わいなので、大人の食後のデザートとしてもおススメです。
*画像はイメージです
長崎県出身。出産を機に勤めていた美容の仕事を辞め、起業した夫のサポートと子育てに専念。
日々の生活に没頭する中、心身のバランスを崩し始めたことをきっかけにヨガと出会い、心と体の整え方を知ることでヨガの奥深さに惹かれインストラクターの資格を取得する。
また自身の健康と家族の食生活を見直すためにG-veggieに入校。オーガニック料理研究コース在学中。
さまざまな面からフォーカスしていき心とカラダが健康になれるようなレッスンを提供していきます。
オーガニック料理インストラクター/ヨガインストラクターRYT200/ヨガニードラセラピスト/キッズヨガ/米粉ナチュラルおやつアドバイザー
準備中
準備中
2023年10月26日(木)
13:00-15:00
6,600円(税込)
筆記用具・エプロン・髪をまとめるもの
〒144-0031 東京都大田区東蒲田2-5-11
電話 03-6715-8772
FAX 03-6733-8760
メール info@g-veggie.com
JR品川駅から京浜急行で8分(快特)
羽田空港から京浜急行で11分(エアポート急行)
※1.京急蒲田駅から徒歩6分、JR蒲田駅から徒歩12分
※2.京急蒲田駅からの道順の詳細はコチラ
お申込後、30分以内に返信メールが届かない場合は、申し訳有りませんが再度お申込いただくか、こちらまでご連絡ください。
メール: info@g-veggie.com
フリーダイヤル: 0120-756-888
受付:火曜日-土曜日10:00-17:00