オーガニック・ヴィーガンスイーツ 疲労回復ビーツのレッドゼリー
美容界で大人気な野菜といえば「ビーツ」! ビーツはロシアの伝統料理「ボルシチ」に使われていることで有名な赤い色をした根菜で、 栄養成分が豊富なことから、「奇跡の野菜」、「食べる天然輸血」ととも呼ばれている、とっても魅力的なお野菜なのです。
オーガニックおせち料理で新年を
美味しく迎えよう♪
新しい年の始まりに、祝いの席を華やかに彩る「G-veggieのオーガニックおせち料理」を作りませんか?
自然の恵みの穀物・野菜、そして豆・海藻をたっぷり使ったとってもヘルシーなおせちです。
塩分・油控えめなので、ベジタリアンの方にもピッタリです。
G-veggieオーガニックおせち料理で来年はもっと美しく健康になりましょう。
* 画像はイメージです。
★黒豆煮金箔飾り
★安納芋きんとん
★山芋の昆布巻き
★紅白なます 柚子胡椒風味
★たたきごぼう 梅干しあえ
★ごろごろ野菜の筑前煮
★穂付筍の青のり和え
★花蓮根梅酢
★プチトマト密煮
☆オーガニック雑煮 全10品
(メニューは仕入れによって変更する場合がございます)
☆おせち料理は好きだけど塩分が気になる方
☆食品添加物フリー&グルテンフリーを実践している方
☆手作りおせち料理で家族そろってヘルシーになりたい方
1963年東京生まれ。大田区在住。武蔵野女子大学(現武蔵野大学)短期大学部家政科卒。
建設会社受付嬢、英会話学校マネジャー、船井総合研究所勤務、うどん屋女将を経て、1993年より出版社に勤務。書店営業ののち単行本編集者となる。
家族が西洋医学では完治できない重篤な病に冒され、療養のために10年前からマクロビオティックを実践しはじめる。2005年に退職後、米国クシ・インスティテュートに留学し、キャリアトレーニングプログラム・レベルⅢを卒業。インストラクターの資格を取得。
2006年3月に大田区にてマクロビオティック料理教室G-veggie(ジィ・ベジィ)を立ち上げ、現在10年目を迎える。在籍生徒数は約200名で、北は北海道、南は九州から通っている生徒さんも多数。
2012年10月30日にキレイ料理レストラン&スクール「G&V」を東銀座にオープン。2015年2月日本オーガニックライフ協会を設立。
品数も多く、簡単で美味しく美しいおせちが作れて嬉しいです。お正月は元旦から楽しく美味しく過ごせそうです。
(40代女性・神奈川県)
オーガニックなおせち料理、初めてつくりましたが、本当に簡単に作れる事に驚きでした。なによりも美味しい!
(30代女性・東京都)
全10品、本当に時間内に作れるのかと思いましたが、手際よく作るコツも教わり、これなら元旦に家族に振る舞えそうです。
(30代女性・東京都)
昨年この講座に参加した後、主人の田舎で親戚に作ってあげたところ大好評でしたので、今年も参加しました。おせちなのにオーガニックで美味しいくて健康にも良い。素晴らしいです。
(30代女性・神奈川県)
2022年12月28日(水)
10:00-13:00
11,000円(税込)
蒲田校:
オーガニック料理教室G-veggie
東京都大田区東蒲田2-5-11
(京急蒲田駅徒歩6分)
筆記用具・エプロン・髪をまとめるもの
〒144-0031 東京都大田区東蒲田2-5-11
電話 03-6715-8772
FAX 03-6733-8760
メール info@g-veggie.com
JR品川駅から京浜急行で8分(快特)
羽田空港から京浜急行で11分(エアポート急行)
※1.京急蒲田駅から徒歩6分、JR蒲田駅から徒歩12分
※2.京急蒲田駅からの道順の詳細はコチラ
お申込後、30分以内に返信メールが届かない場合は、申し訳有りませんが再度お申込いただくか、こちらまでご連絡ください。
メール: info@g-veggie.com
フリーダイヤル: 0120-756-888
受付:火曜日-土曜日10:00-17:00