
オーガニック雑穀料理教室・キヌア/アマランサス編
雑穀の”ちょこっと”使いで一気に広がる「おうちごはん」

Millet for everyone
いつもの「おうちごはん」に雑穀をちょこっと加えるだけで、
☆いつもと違った食感を楽しめる!
☆メニューのバリエーションが一気に広がる!
☆ビタミンやミネラルなどの不足しがちな栄養素が補える!
本講座では、春、夏、晩夏、秋、冬、それぞれの季節に合った雑穀の使い方、アレンジの仕方などを紹介し、雑穀を使った前菜、副菜、メイン、時にはデザートを作っていきます。

夏の雑穀・キヌアとアマランサス
アメリカのNASAが宇宙食として推奨する「キヌア」
優れた栄養素を持つことから「驚異の穀物」とも呼ばれる「アマランサス」
どちらも、栄養価がとても高く、天然のサプリメントとも言われ、スーパーフードとして注目を浴び続けている雑穀です。その雑穀の使い方や特性が分かれば、いつもの「おうちゴハン」としてお使いいただけるようになります。

フレンチティストの「雑穀おうちごはん&スイーツ」

〇講義:キヌアとアマランサスの基礎知識
〇デモ:キヌアとアマランサスの洗い方・炊き方・保存方法
〇メニュー:
☆ガスパチョとポップ・アマランサス
小さな小さなポップ・アマランサスをトッピングします♪
☆ヴィーガンキャビア
フランス定番の茄子のお惣菜「貧乏人のキャビア」をアレンジした一品。お料理の付け合わせやディップとして色々とお楽しみいただけます。当日のいただき方はお楽しみに♪
☆白いんげん豆とマッシュルームのサラダ
毎年、夏が近づくと我が家の食卓に登場する「おうちゴハン」ちらちらと覗く雑穀が可愛いサラダです。
☆アナナス・ポアレ
アナナスとはフランス語でパイナップルのこと。ソテーしたアナナスにスーパーフードソースをからめていただきます。あっという間に出来上がる「おうちスイーツ」です。



オーガニック雑穀料理教室
こんな方にオススメ
☆雑穀に興味のある方
☆スーパーフードに興味のある方
☆デパ地下のデリが好きな方
☆雑穀の料理方法を知りたい方
☆アンチエイジングに興味のある方
☆美肌になりたい方
☆免疫力をアップしたい方

講師:いわこし まき

料理&雑穀探求家
製菓料理学校ル・コルドンブルー・パリ校を修了した後、フランス食材輸入会社で勤務する傍ら料理教室を主宰。現在は同社の食材を使った個人顧客向けの料理動画を作成。
出産をきっかけにオーガニック食材に目覚め、また子どもの成長とともにスポーツ栄養学も学び、栄養素を効率的に摂れる食事作りをする中で出合ったのが雑穀。雑穀クリエイターの先生方より教えを受け、自宅には10種類近い雑穀を常備し、g-veggieでの学びも生かした季節に合った「おうちごはん」「おうちフレンチ」「おうちスイーツ」を提案。
また、雑穀料理のレシピ動画を作成し、インスタグラムで発信しながら雑穀の普及活動に努めている。
雑穀エキスパート/米粉マイスター/アスリートフードマイスター3級/アンチエイジング料理プランナー
参加者の声
キヌアとアマランサスの炊き方、使い方がよくわかり勉強になりました。お料理もどれも美味しくて家で作りたいものばかりです。アマランサスポップがとても可愛くて、しかも美味しくて、驚きでした。また他の雑穀講座も受講します!
(50代女性・東京都)
キヌアをドレッシングに使うのには目から鱗でした。 キヌアのサラダは見た目も涼やかでとっても美味しかったです。 それからアマランサスのポップには感動しました! 香ばしくて美味しくて、簡単にできるのが魅力的でした。
(40代女性・神奈川県)

雑穀はご飯に入れて炊くぐらいしか用途がわからなかったのですが、副菜、ドレッシング、デザートまで学ぶことが出来てぜひ取り入れたいと思いました。 アレンジも教えて頂いたので、いろんなお料理に活用したいです。 次の雑穀レッスンも楽しみにしています。
(30代女性・東京都)
とても日常に美味しく役立つ活用方法を楽しく学べました。ありがとうございます。
(30代女性・東京都)
お申込方法
(クレジットカード決済)

1. 日時をクリック(タップ)
蒲田校またはオンラインでご希望の日時ボタンをクリック(タップ)。初めて申し込まれる方は、新規登録画面が表示されますので、ご登録お願いします。(無料です。)

4-1 クレジット支払
クレジットカードでお支払いの方は「クレジットカードで支払う」を選択。すでにカードを登録済みの方はカードの末尾が表示されます。
*初めての方はクレジットカード情報を入力します。

2. 予約する
「チケットを購入して予約する」をクリック(タップ)
*クレジット支払以外の方もこちらをクリック(タップ)

5. 予約お支払い完了
ご希望の講座(セミナー)のご予約・お支払いが完了しました。

3. 講座のチケット
講座のチケットと価格が表示されます。
「次へ」をクリック(タップ)
お申込方法
(クレジットカード決済以外)

4-2 その他のお支払い
銀行振込または蒲田校にてお支払いをご希望の方は「当日に店頭で支払う」を選択。

5-2 予約完了
ご希望の講座(セミナー)のご予約が完了しました。
*銀行振込等の方法で早めにご決済お願いいたします。お支払い方法明細は、予約完了メールにてお知らせいたします。
【開催日時】
準備中
【受講料】
蒲田校
6,600円(税込)
オンライン(ZOOM)
4,400円(税込)
【開催場所】
蒲田校:
オーガニック料理教室G-veggie
東京都大田区東蒲田2-5-11
オンライン(ZOOM)受講:
ZOOMにて受講の方には当日講座開始約60分前に参加URL、ID、パスワードを別途メールにてお知らせいたします。
* 予めZOOMをスマホまたはPCにインストール願います。
* ZOOM受講方法は こちらから
【用意するもの】
筆記用具・エプロン・髪をまとめるもの
蒲田校
〒144-0031 東京都大田区東蒲田2-5-11
電話 03-6715-8772
FAX 03-6733-8760
メール info@g-veggie.com
JR品川駅から京浜急行で8分(快特)
羽田空港から京浜急行で11分(エアポート急行)
※1.京急蒲田駅から徒歩6分、JR蒲田駅から徒歩12分
※2.京急蒲田駅からの道順の詳細はコチラ

お申込はこちらから
ご希望の日時ボタンをタップ(クリック)願います。
初めて申し込まれる方は、新規登録画面が表示されますので、ご登録お願いします。(無料です。)
登録されますと:
*マイページが作成され、お申込・受講された講座などの確認、講座の日時振替・講座キャンセルが簡単に出来ます。
*マイページの講座スケジュールから講座申込が出来ます。
蒲田校
オンライン
お申込後、30分以内に返信メールが届かない場合は、申し訳有りませんが再度お申込いただくか、こちらまでご連絡ください。
メール: info@g-veggie.com
フリーダイヤル: 0120-756-888
受付:火曜日-土曜日10:00-17:00