
オーガニックお手当アロマクリエイター資格認定講座
陰陽五行+アロマを学んで、お手当アロマ&コスメが作れる オーガニックアロマクリエイターになろう。
オーガニックお手当アロマクリエイター資格認定講座とは
アロマセラピーとはヨーロッパ発祥の自然療法で、植物が持つ芳香成分で心と身体のケアをすると言うものです。植物(ハーブ)から抽出した精油(エッセンシャルオイル)には人間が本来持っている自然治癒力を高め、身体のトラブルを改善したり、心を癒やしたり、健康に役立てる事が出来ます。
オーガニックお手当アロマクリエイター資格認定講座は、自分の身体の状態に最適なオーガニックアロマ(エッセンシャルオイル)が選択出来る様になり、それを使ったお手当(使用方法)が学べます。また、 陰陽五行の観点からお手当方法に合わせた、アロマ・ブレンドの方法が学べる資格です。
○ 身体の状態に最適なオーガニックアロマ(エッセンシャルオイル)が選択出来る様になり、それを使ったお手当(使用方法)が学べます。
○ 陰陽五行の観点からお手当方法に合わせた、アロマ・ブレンドの方法が学べます。
○ アロマテラピーの基礎知識を学び、お手当に適した生活への取り入れ方が学べます。
○ 季節とその時の身体状態に適した、お手当アロマとお手当コスメの作り方が学べます。

オーガニック
アロマクリエイター資格認定講座
講座内容
第1部 東洋医学とオーガニックアロマテラピー
・陰陽五行の世界
・体質チェックで自身の不調を知る
第2部 体質別☆アロマ+東洋医学アプローチの実践
・体質に合った五行アロマ
・アロマを用いた様々な使用法を実践
(実践したものは全てお持ち帰りできます)
①ネイルケア作り
②ボディージェル作り
③マッサージオイル作り
④化粧水作り
⑤バスソルト作り
第3部 アロマの世界
・アロマテラピーのメカニズム
・種類別♪香りのパターンを知る
・体調に合わせた五行ブレンドの組み立て方
・アロマの作用
第4部 アロマクラフトづくり
・アロマストーン(お持ち帰り)
・アロマワックスシャシェ
・その他の使用法
修了した方には、(社)日本オーガニックライフ協会認定【お手当アロマクリエイター資格認定証】を発行いたします。

*講座で製作・お持ち帰り出来ます。


講師:才津 円香


高校まで海外で過ごし、中高一貫校の英語専任教諭として22年務める。途中大病にかかり、それをきっかけに【生活に取り入れる癒し】を求め、フラワーアレンジメント和・洋両方の免状を取得。
花の香りにも興味を持ちアロマの勉強を始める。植物の生み出す香りやその力を学び、ストーンテラピーを含む全身のトリートメントが行えるセラピストとなる。また、色が身体に与える影響や意味なども学ぶ。
【体内に取り入れる癒し】も必要と感じハーブを学ぶ。また、食べ物の大切さを学ぶため、G-veggie基礎・応用を卒業、エキスパートオーガニック料理ソムリエとなる。現在講師として活動中。
アロマアドバイザー/アロマインストラクター/アロマセラピスト/ アロマハンドセラピスト/アロマブレンドデザイナー/アロマ空間コーディネーター/メディカルハーブコーディネーター / ハーブ&ライフコーディネーター/フローリスト アートフラワー講師池ノ坊脇教授/TCカラーセラピスト / マスターカラーセラピスト /G-veggie シニアオーガニックソムリエ/バッチフラワーレメディアドバイザー・インストラクター/メンタルコーチ・心理セラピスト1級/国際薬膳食育師3級/中学校高等学校英語科教諭1種免許
*才津先生のホームページは こちらから
参加者の声
色々なものを作れてかつ自分の体調に合うものを作れて良かったです!友達にもたくさんプレゼントしたいと思います!
(20代女性・東京都)
アロマの理論から陰陽五行にどう結び付いているかがわかり、すごく楽しい学びになりました。アロマを教えてくれる教室はたくさんあると思いますが、陰陽五行まで教えてくれるのはなかなかないと思います。クラフト作りも盛り沢山で、もう化粧品は手作りできるなと思い嬉しいです。
(40代女性・東京都)

日常使いできるものがあっという間に作れる事に驚きました。作っている時のウキウキ感と満たされた気持ちは予想以上でした。慌ただしい日々の中で改めてニオイと向き合える時間を作ることは自分のこれからの生活の質をより高めてくれるかもしれないと思いました。
(50代女性・神奈川県)
4時間の講座、充実の内容でした。 普通のアロマの講座では学べない、陰陽五行と結びついたアロマの使い方を教えていただき、アロマをより身近に感じるようになりました。
(20代女性・埼玉県)
お申込から受講までの流れ
講座に申込む
お客様情報を入力
注文内容を確認
お支払いを選択
ご予約確認のメールが届きます
リマインドメール(テキスト・ZOOM受講URL)が届きます
講座受講
蒲田校またはオンライン受講の「今すぐ予約」をタップ。ご希望の日時を選択して、「次へ」をタップ。
お名前、メールアドレス、電話番号をご記入願います。その他ご要望・アレルギーなど有りましたら備考欄へご記入願います。
「今すぐ予約」をタップ
お名前、注文内容を確認します。「次へ」をタップ
クレジット/デビットカード・PayPal・その他銀行振込、郵便為替等を選択して「お支払い」をタップ
ご予約確認の自動返信メールが届きますので、内容をご確認下さい。
オフライン決済(銀行振込)をお選びいただいた方はメールに記載されている銀行にお振り込み願います。
蒲田校での受講:開催前日にリマインダーメールが届きます。
オンラインでの受講:開催前日までにZOOM受講URL、テキストをお送りします。(メールまたは郵送)
講座を受講します。
【開催日時】
2025年01月16日(木)
13:00-17:00
【受講料】
22,000円(税込)
【用意するもの】
筆記用具
蒲田校
〒144-0031 東京都大田区東蒲田2-5-11
電話 03-6715-8772
FAX 03-6733-8760
メール info@g-veggie.com
JR品川駅から京浜急行で8分(快特)
羽田空港から京浜急行で11分(エアポート急行)
※1.京急蒲田駅から徒歩6分、JR蒲田駅から徒歩12分
※2.京急蒲田駅からの道順の詳細はコチラ
お申込はこちらから
読み込み中...
4時間
22,000円
お申込後、30分以内に返信メールが届かない場合は、申し訳有りませんが再度お申込いただくか、こちらまでご連絡ください。
メール: info@g-veggie.com
フリーダイヤル: 0120-756-888
受付:火曜日-土曜日10:00-17:00
その他ハーブのオススメはこちら
G-veggieオススメ講座はこちら
オーガニック料理ソムリエ資格認定講座
アンチエイジング雑穀おかず料理教室
ペットのためのオーガニックライフ講座・愛犬編・愛猫編
アンチエイジング料理プランナー養成講座
オーガニック野菜にぎり寿司マスター養成講座
その他オススメの講座カテゴリはこちら
関連コラムはこちらから
TOP > 場所で探す >蒲田校 > オーガニックお手当アロマクリエイター資格認定講座
TOP > 興味・関心で探す > ハーブ > オーガニックお手当アロマクリエイター資格認定講座
TOP > 資格が取れる講座を探す > 1DAY > オーガニックお手当アロマクリエイター資格認定講座
TOP > 資格が取れる講座を探す > オーガニック > オーガニックお手当アロマクリエイター資格認定講座