

フォカッチャとは?歴史・意味・食べ方・作り方を詳しく解説します
古代ローマ時代から作り続けられているフォカッチャをあらゆる角度から紹介します。普通のフォカッチャも美味しいですが、天然酵母で作ったフォカッチャは格別です。
12,4810


自家製天然酵母は時間をかけて作るからこそ、旨味がいっぱい。パン以外でもピザやチヂミなど小麦粉料理全般に使うことが出来ます。
素材に付着している酵母を培養して作る「自家製天然酵母液」は、美容や健康に効果的な自然の酵素ジュース、ドリンクとしてもとても美味しくオススメです。
パンはイーストで作られるものが定番ですが、オーガニック料理教室G-veggieでは自家製天然酵母で自宅でも簡単に作れる天然酵母"発酵"パンの作り方をご紹介いたします。
☆ 自家製天然酵母に興味がある方
☆ シンプルな材料でパンを作ってみたい方
☆ 発酵食品の力で美肌になりたい人
☆ 自家製天然酵母パンを食べてみたい方
《実 習》
自家製天然酵母フォカッチャ作り
《講 義》
酵母を育てて、フォカッチャの作り方
●酵母とは?インスタントドライイーストと自家製天然酵母の違い
●自家製天然酵母の起こし方
●元種の作り方
《試 食》
焼きたて自家製フォカッチャ、季節のサラダ、スープ付き
天然の酵素ジュース自家製天然酵母液の試飲
《日時》
2023年09月29日(金)
2023年10月31日(火)
13:00 - 15:00
《実 習》
自家製天然酵母ヴィーガン焼きカレーパン
《講 義》
酵母を育てて、ヴィーガン焼きカレーパンを作る方法
●酵母とは?インスタントドライイーストと自家製天然酵母の違い
●自家製天然酵母の起こし方
●元種の作り方
●ヴィーガンカレーフィリングの作り方
《試 食》
焼きたての自家製ヴィーガン焼きカレーパン、季節のサラダ、スープ付き
《日時》
2023年11月16日(木)
13:00 - 15:00
東京・東久留米の自宅にて、季節のフルーツで自家製天然酵母を起こして、パン、料理、スイーツ教室 Kobo de Happy(酵母でハッピー)を主宰しています。
幼少期から母親とお菓子を作るのがきっかけでお菓子作りに目覚める。
学生時代からカップケーキやケーキ作りを楽しむ。
短大は食物栄養学科専攻、栄養士免許取得。
結婚後、3人の息子の母となり子育てに奮闘する中、手作りパンを知人からもらい、あまりの美味しさに感動してパンの道へ。
家族の美味しく食べる姿に喜びを見出しパン教室もオープン。
後に「自家製天然酵母」自家製天然酵母に出会い導入。
安心・安全でシンプルかつ身近な材料で家庭用オーブンでも焼けるパンレシピが特長、油脂や砂糖も従来のパンより極力減らすことにより、ヘルシーに。
少人数制でアフターフォローも万全、健康志向の女性顧客が多数。
現在は、料理やスイーツまで幅を広げ酵母の魅力を伝える。
自己流でお菓子作りを始めて37年、通算10,000時間以上も焼き続けています。
由紀江先生のパン教室はこちら
天然自家製酵母のパンの美味しさに感動しました!乳製品、砂糖などいれずにこんなに美味しいパンができるなんて、発酵の力のすごさに驚くばかりです。 初心者には少し難しい発酵の手順も丁寧に教えていただき、早速家で実践できそうです! ありがとうございました!
(30代女性・東京都)
膨らんでいくのがかわいくて焼き上がりもすごく綺麗でおいしくてびっくりしました。 自家製酵母作りも、ゆきえさんの的確なアドバイスにより、無事に成功したので、早く家でパンを焼いてみたいと思います。
(30代女性・東京都)
ZOOMでの参加でしたが、スタッフの方がカメラのアングルまで気にかけて頂き、とても分かりやすかったです。次回は、蒲田の教室に参加したいと思います。ありがとうございました。
(50代女性・群馬県)
初めてのパン教室でした。パンというと難しく敷居が高いイメージがありましたが、使う材料も調理もシンプル!パン作りの奥深さ、そして天然酵母の美味しさと魅力にハマってしまいそうです!
(20代女性・神奈川県)
生地をこねたり伸ばしたり楽しい講座でした! ヴィーガンチーズも味がちゃんとチーズで、レーズンの酵母の試飲もしましたがこれもまたすごく美味しくて...感動の連続でした!!♪ 手作りの良さを改めて実感しました
(30代女性・東京都)
2023年09月29日(金)
2023年10月31日(火)
2023年11月16日(木)
時間:13:00-15:00
蒲田校/オンライン
*オンライン受講の方には受講後「オリジナル自家製天然酵母を作るレーズン」をお届けします
6,600円(税込)
蒲田校:
オーガニック料理教室G-veggie
東京都大田区東蒲田2-5-11
ZOOM受講:
ZOOMにて受講の方には追って参加URL、ID、パスワードを別途メールにてお知らせいたします。
* 予めZOOMをスマホまたはPCにインストール願います。
* ZOOM受講方法は こちらから
筆記用具・エプロン・髪をまとめるもの・1000ml位のタッパ
〒144-0031 東京都大田区東蒲田2-5-11
電話 03-6715-8772
FAX 03-6733-8760
メール info@g-veggie.com
JR品川駅から京浜急行で8分(快特)
羽田空港から京浜急行で11分(エアポート急行)
※1.京急蒲田駅から徒歩6分、JR蒲田駅から徒歩12分
※2.京急蒲田駅からの道順の詳細はコチラ
お申込後、30分以内に返信メールが届かない場合は、申し訳有りませんが再度お申込いただくか、こちらまでご連絡ください。
メール: info@g-veggie.com
フリーダイヤル: 0120-756-888
受付:火曜日-土曜日10:00-17:00