top of page
オーガニック・ヴィーガンスイーツマスター認定講座HP01.jpg

オーガニック・ヴィーガンスイーツマスター資格認定講座

​一般社団法人日本オーガニックライフ協会認定の講座です。

白砂糖・乳製品一切不使用
安心・安全で身体も心も喜ぶヴィーガンスイーツを学びましょう。

現在世界中に広まりつつあるヴィーガンスイーツですが、

なんとなく美味しくなさそう、難しそうと敬遠している方も少なくないようです。

ヴィーガンスイーツの基礎知識を学べば、美味しくて、体にも優しく、地球にも優しいと良いこと尽くめのスイーツだと理解出来ます。

この講座では、ヴィーガンスイーツについて、材料の選び方や作り方のコツ、お砂糖との付き合い方についてじっくり掘り下げて学んでいきます。​

​座学とデモが中心ですので、オンラインで受講してもしっかりと学ぶ事が出来ます。

ヴィーガンスイーツを3時間でマスター出来る資格講座です

白砂糖、卵、バターや生クリームなどの乳製品を一切使わず、豆乳やメイプルシロップ、米飴、葛、寒天などの植物性の素材だけでつくるヘルシー&キレイになれるスイーツを作る知識が学べます。

 

このコースを受講された方は、一般社団法人日本オーガニックライフ協会認定【オーガニック・ヴィーガンスイーツマスター修了証】が取得出来ます。

講座内容

第1講座 ヴィーガンとは

☆ヴィーガンとは?

☆ギルトフリースイーツとは?

☆砂糖について(成分・種類・分類)

☆スイーツと上手に付き合う方法

第2講座 ヴィーガンスイーツの作り方

☆クッキーのデモンストレーション

☆スイーツ材料のヴィーガン材料への置き換え方

☆ヴィーガンスイーツ・調味料の選び方・使い方

☆粉類・糖類・ミルク・油・凝固剤(寒天/片栗粉)について

​☆和菓子・イタリアンスイーツとの親和性

​まとめ☆ヴィーガンスイーツで一番大切なものとは?

ヴィーガンスイーツ講座 こんな方にオススメ

★ヴィーガンスイーツについて基礎から詳しく知りたい。

★スイーツをやめたくてもやめられない。

★動物性食品の代用品を知りたい。

★家族や友達にも喜んでもらえるヴィーガンスイーツを作りたい。

★体に優しい美味しいスイーツを作りたい。

オンラインでもしっかり学べる
ヴィーガンスイーツ講座

一人でも多くの方に正しいお砂糖との付き合い方を学んでいただき、身体と心、そして自然環境にも優しいヴィーガンスイーツを作って頂きたいと言う思いでこの講座を開設しました。

美味しいヴィーガンスイーツの秘訣を3時間でマスターし、資格取得できる認定講座です。

才津 円香.jpg
​講師:才津 円香

1974年7月生まれ。高校まで海外で過ごし、英語で何かを教えることに魅力を感じ中高一貫校の英語専任教諭として22年務める。

途中大病にかかり、闘病生活に入ったことをきっかけに【生活に取り入れる癒し】を求め、2007年フラワーアレンジメント和・洋両方の免状を取得。

また、花の香りにも興味を持ちアロマの勉強を始める。植物の生み出す香りやその力を学び、ストーンテラピーを含む全身のトリートメントが行えるセラピストとなる。

さらに色にも興味を持ち、色が与える影響や意味なども学ぶ。

癒される生活には、体の中からに取り入れることが必要であることを感じ、【体内に取り入れる癒し】としてハーブを学ぶ。

QOL(生活の質)を高めるきっかけとして、食事そのものの質を求め、G-veggieのドアをたたき、エキスパートオーガニックソムリエを取得、現在講師として活動中。

 

アロマアドバイザー/アロマインストラクター/アロマセラピスト/ アロマハンドセラピスト/アロマブレンドデザイナー/アロマ空間コーディネーター/メディカルハーブコーディネーター / ハーブ&ライフコーディネーター/フローリスト アートフラワー講師池ノ坊脇教授/TCカラーセラピスト / マスターカラーセラピスト /G-veggie シニアオーガニックソムリエ/バッチフラワーレメディアドバイザー・インストラクター/漢方養生アドバイザー/メンタルコーチ・心理セラピスト1級/国際薬膳食育師3級/中学校高等学校英語科教諭1種免許

*才津先生のホームページは こちらから

参加者の声

ヴィーガンとヴィーガンスイーツの事がこれほど奥深いとは想像していませんでした。ヴィーガンスイーツをしっかりと作れそうです。

(20代女性・東京都)

ヴィーガンスイーツの食材の使い方の基本が理解出来ました。香織先生のスイーツ講座で更に調理方法を学んで行きたいと思います。ありがとうございました。

(40代女性・神奈川県)

動物愛護、自然環境を守る、そして自分自身の健康にも良い!これからの時代はヴィーガンスイーツですね!

(30代男性・東京都)

動物性を使わなければヴィーガンスイーツでしょ?と思っていました。しっかり学べて本当に良かったです。 あっという間の3時間、ありがとうございました。

​(30代男性・京都)

​認定までの流れ 

講座に申込む

自動返信メールを確認してお支払い

​お支払い確認のメールが届きます

リマインドメール(テキスト・ZOOM受講URL)が届きます

​講座受講

認定書がお手元に届きます

​「お申込フォーム」にお名前・メールアドレス・電話番号を記入し、参加希望日をお選びいただき、送信して下さい。

自動返信メールが届きますので、内容をご確認後クレジット決済または銀行振込で講座料をお支払い下さい。

クレジット決済の場合は自動返信メールが、銀行振込の場合はG-veggieスタッフからお支払い確認のメールが届きます。

蒲田校での受講:開催前日にリマインダーメールが届きます。

​ZOOMでの受講:開催前日までにZOOM受講URL(メール)、テキスト(郵送またはメール)をお送りします。

​講座を受講します。

受講後約1週間以内に認定書をお送りいたします。

G-veggieとは

G-veggieの「G」はGrain(穀物)、「veggie」はvegetable(野菜)の略で、人間にとって大切な食べ物「穀物」と「野菜」を、たくさん食べて心と体の中心軸を整えてほしいという願いを込めて、15年前に代表のはりまや佳子が作った造語です。

そこに「オーガニック」食材の「質」に対するこだわりを大切にするという意義と、「マクロビオティック」の陰陽五行理論でバランスをとるセンスを身に着け、「料理」の力で強い心と体を作ってほしいという願いを込めています。

【開催日時】

​2023年10月04日(水)

​2023年11月24日(金)

13:00-16:00

​【受講料】

11,000円(税込)

​【開催場所・方法】

ZOOM受講:

ZOOMにて受講の方には追って参加URL、ID、パスワードを別途メールにてお知らせいたします。

 

蒲田校:

オーガニック料理教室G-veggie

東京都大田区東蒲田2-5-11

(京急蒲田駅徒歩6分/JR・東急蒲田駅徒歩12分)

*道順はこちらから

【用意するもの】

筆記用具

​蒲田校

〒144-0031 東京都大田区東蒲田2-5-11
電話 03-6715-8772

FAX 03-6733-8760

​メール info@g-veggie.com

JR品川駅から京浜急行で8分(快特)

羽田空港から京浜急行で11分(エアポート急行)
※1.京急蒲田駅から徒歩6分、JR蒲田駅から徒歩12分
※2.京急蒲田駅からの道順の詳細は
コチラ

申込
お申込はこちらから

お申込後、30分以内に返信メールが届かない場合は、申し訳有りませんが再度お申込いただくか、こちらまでご連絡ください。 

メール: info@g-veggie.com

フリーダイヤル: 0120-756-888

受付:火曜日-土曜日10:00-17:00

​その他スイーツのオススメはこちら
イタリアンスイーツディプロマ取得コース総合ページ

イタリアンスイーツディプロマ取得コース総合ページ

白い砂糖、卵、バターや生クリームなどの乳製品を一切使わず、豆乳やメイプルシロップ、米飴、葛、寒天などの植物性の素材だけでつくるイタリアンスイーツ・ディプロマ取得コースです。

宮入香織

宮入香織

1DAYスイーツ体験講座【ディプロマ取得コース体験】

09月29日(木)

1DAYスイーツ体験講座【ディプロマ取得コース体験】

10月開講イタリアンスイーツ・ディプロマ取得講座を1日体験してみませんか?
イタリアンスイーツの代表【ティラミス】を卵・乳製品・白砂糖不使用のヘルシー・マクロビ・スイーツで、1からご自分で作りましょう!

宮入香織

宮入香織

オーガニック・イタリアンスイーツ講座【ヴィーガン編】

10月27日(金)

オーガニック・イタリアンスイーツ講座【ヴィーガン編】

オーガニック・マクロビオティック・ヴィーガン・乳製品不使用で本当に美味しい♪ イタリアンスイーツを作りましょう。材料は日本でカンタンに手に入るものばかりですので、ご家庭でレストラン・クオリティのヴィーガンスイーツが作れるようになります。
メニュー:
10月 ☆ラムレーズンクッキーサンド☆かぼちゃとキャラメルナッツのシナモンクッキーサンド

尾崎由貴

尾崎由貴

​G-veggieオススメ講座はこちら
オーガニック・ヴィーガン料理マスター認定講座

10月19日(木) 11月14日(火)

オーガニック・ヴィーガン料理マスター認定講座

ヴィーガンの歴史、理念、意義、種類、ヴィーガン料理のメリット・デメリットを理解して、バランスの良いそして自然環境に寄りそったヴィーガン料理法を学ぶ事が出来ます。

はりまや佳子

はりまや佳子

オーガニック・グルテンフリー料理マスター資格認定講座

10月02日(月) 11月08日(水)

オーガニック・グルテンフリー料理マスター資格認定講座

身体の不調の原因の1つとして取り上げられる「グルテン」。このグルテンを含まない食事法・グルテンフリー料理をご自分の体調やライフスタイルに合わせて学ぶ事が出来ます。どのような食材を選べば良いか等基礎から詳しく学ぶ事ができますので、これからグルテンフリーを実践したい方にも最適な講座です。

はりまや佳子

はりまや佳子

1DAYスイーツ体験講座【ディプロマ取得コース体験】

09月29日(木)

1DAYスイーツ体験講座【ディプロマ取得コース体験】

10月開講イタリアンスイーツ・ディプロマ取得講座を1日体験してみませんか?
イタリアンスイーツの代表【ティラミス】を卵・乳製品・白砂糖不使用のヘルシー・マクロビ・スイーツで、1からご自分で作りましょう!

宮入香織

宮入香織

食品添加物エキスパート講座

10月12日(木) 10月31日(火) 11月06日(月)

食品添加物エキスパート講座

食品表示を見ても何を気をつけたら良いかわからない… 。
そんな悩みをたった3時間の講座で解消しませんか? 基礎からしっかり学び食品添加物を正しく理解し、「自分で選択できる」知識を学ぶ事が出来ます。

はりまや佳子

はりまや佳子

オーガニック・イタリアンスイーツ講座【ヴィーガン編】

10月27日(金)

オーガニック・イタリアンスイーツ講座【ヴィーガン編】

オーガニック・マクロビオティック・ヴィーガン・乳製品不使用で本当に美味しい♪ イタリアンスイーツを作りましょう。材料は日本でカンタンに手に入るものばかりですので、ご家庭でレストラン・クオリティのヴィーガンスイーツが作れるようになります。
メニュー:
10月 ☆ラムレーズンクッキーサンド☆かぼちゃとキャラメルナッツのシナモンクッキーサンド

尾崎由貴

尾崎由貴

オーガニック・ヴィーガンスイーツマスター認定講座

10月04日(水) 11月24日(金)

オーガニック・ヴィーガンスイーツマスター認定講座

ヴィーガンスイーツの基礎知識を学べば、美味しくて、体にも優しく、地球にも優しいと良いこと尽くめのスイーツだと理解出来ます。この講座では、ヴィーガンスイーツについて、材料の選び方や作り方のコツ、お砂糖との付き合い方についてじっくり掘り下げて学んでいきます。​​座学とデモが中心ですので、オンラインで受講してもしっかりと学ぶ事が出来ます。

才津円香

才津円香

​その他オススメの講座カテゴリはこちら

関連コラムはこちらから

TOP > 場所で探す >蒲田校 > オーガニック・ヴィーガンスイーツマスター認定講座

TOP > 場所で探す >ZOOM > オーガニック・ヴィーガンスイーツマスター認定講座

TOP > 興味・関心で探す > マクロビ > オーガニック・ヴィーガンスイーツマスター認定講座

TOP > 興味・関心で探す > スイーツ > オーガニック・ヴィーガンスイーツマスター認定講座

TOP > 期間・回数で探す > 1DAY > オーガニック・ヴィーガンスイーツマスター認定講座

bottom of page