オーガニック・ヴィーガンスイーツ 疲労回復ビーツのレッドゼリー
美容界で大人気な野菜といえば「ビーツ」! ビーツはロシアの伝統料理「ボルシチ」に使われていることで有名な赤い色をした根菜で、 栄養成分が豊富なことから、「奇跡の野菜」、「食べる天然輸血」ととも呼ばれている、とっても魅力的なお野菜なのです。
健康、美容、そしてメンタルヘルスのためのライフスタイルとして、取り入れる方が増えてきたヴィーガン(ヴィーガニズム)。始まりは動物愛護が目的でしたが、実は自然環境にも多大な影響を与える重要なムーブメントなのです。
オーガニック・ヴィーガン料理マスター認定講座では、ヴィーガンの歴史、理念、意義、種類、ヴィーガン料理のメリット・デメリットを理解して、バランスの良いそして自然環境に寄りそったヴィーガン料理法を学ぶ事が出来ます。
日本でもやっと認知度が高まってきた「ヴィーガン(ヴィーガニズム)」。
始まりは動物を摂取することなく生きると言うことですが、現在では健康、美容、そしてメンタルのためにライフスタイルとして取り入れる有名俳優、アーティスト、アスリートが増えてきました。
本講座では、15年前にアメリカでマクロビオティック・インストラクター資格を取得してから植物性食品中心の食生活をして来たはりまや佳子が、アメリカと日本で培ってきた美味しく、バランスの良いヴィーガン料理の作り方をお伝えします。
※受講後は一般社団法人日本オーガニックライフ協会より、「オーガニック・ヴィーガン料理マスター」の資格認定書をお渡しいたします。
2006年3月に大田区にてマクロビオティック料理教室G-veggie(ジィ・ベジィ)を立ち上げ、現在15年目を迎える。在籍生徒数は約200名で、北は北海道、南は九州から通っている生徒さんも多数。
2012年10月30日にキレイ料理レストラン&スクール「G&V」を東銀座にオープン。2015年2月日本オーガニックライフ協会を設立。
2014年「美人になるグリーン・ベジクッキング」出版
★ヴィーガン・ベジタリアンを理解したい
★ヴィーガン料理について基礎から詳しく知りたい
★ヴィーガンがなぜ自然環境にやさしいのか知りたい
★ヴィーガンについての資格を取りたい
★動物性食品の代用品を知りたい
★ヴィーガン料理の食材を学びたい
★栄養バランスのよいヴィーガン料理を作りたい
★家族や友達にも喜んでもらえるヴィーガン料理を作りたい
第1講座 ヴィーガン料理とは?
●ヴィーガンとは?
●ベジタリアンとヴィーガンの歴史と理念・種類
●ヴィーガン料理と精進料理の違い
第2講座 ヴィーガン料理の栄養バランス
●ヴィーガン料理に期待されるメリット
●ヴィーガン料理で不足する栄養素とは?
●危険な自己流ヴィーガン料理の罠
●ヴィーガン料理を食べ始めると
第3講座 オーガニック・ヴィーガン料理おすすめの食材
●オーガニック・ヴィーガン料理とは?
●動物性食品の代わりになるオーガニック食材
●ヴィーガン料理を美味しくつくる秘訣
主食編
スープ編
おかず編
スイーツ編
まとめ★ヴィーガン料理で一番大切なものとは?
あっという間の3時間の資格講座なのに、3時間以上勉強しているかのようにたくさんの知識が養えました。 素敵な講座に出席できて嬉しかったです。
(40代女性・東京都)
歴史、栄養、メンタル、病理等の多様な視点から説明してくださったので、大変納得出来る講座でした。 食が環境に貢献できる、また環境視点で食品を選ぶ、非常に共感しました。
(30代男性・埼玉県)
本来人の体が喜ぶこととは自然など地球にとっても、良いことだと改めて深く学べて、全ては繋がっているということが腑に落ちました。
(30代女性・長野県)
自分に優しくすると、地球にも優しくできるとおもうと、すごく大きな大きなことだなと、ハッとさせられました。 ひとりひとりの少しの意識でも大きなムーブメントを起こせるのだと思うと、なんだか感動してしまいました。
(20代女性・神奈川県)
プラントベースにすることで動物たちにも、地球環境にも優しくなれることにこれからの地球上に生きる人間としてこの道(学び)は間違いないと確信しました。
(30代男性・東京都)
「お申込フォーム」にお名前・メールアドレス・電話番号を記入し、参加希望日をお選びいただき、送信して下さい。
自動返信メールが届きますので、内容をご確認後クレジット決済または銀行振込で講座料をお支払い下さい。
クレジット決済の場合は自動返信メールが、銀行振込の場合はG-veggieスタッフからお支払い確認のメールが届きます。
蒲田校での受講:開催前日にリマインダーメールが届きます。
ZOOMでの受講:開催前日までにZOOM受講URL(メール)、テキスト(郵送またはメール)をお送りします。
講座を受講します。
受講後約1週間以内に資格認定書をお送りいたします。
2023年10月19日(木)
18:00-21:00
2023年11月14日(火)
10:00-13:00
11,000円(税込)
蒲田校:
オーガニック料理教室G-veggie
東京都大田区東蒲田2-5-11
(京急蒲田駅徒歩6分/JR・東急蒲田駅徒歩12分)
*道順はこちらから
ZOOM受講:
ZOOMにて受講の方には追って参加URL、ID、パスワードを別途メールにてお知らせいたします。
筆記用具
〒144-0031 東京都大田区東蒲田2-5-11
電話 03-6715-8772
FAX 03-6733-8760
メール info@g-veggie.com
JR品川駅から京浜急行で8分(快特)
羽田空港から京浜急行で11分(エアポート急行)
※1.京急蒲田駅から徒歩6分、JR蒲田駅から徒歩12分
※2.京急蒲田駅からの道順の詳細はコチラ
お申込後、30分以内に返信メールが届かない場合は、申し訳有りませんが再度お申込いただくか、こちらまでご連絡ください。
メール: info@g-veggie.com
フリーダイヤル: 0120-756-888
受付:火曜日-土曜日10:00-17:00