主婦が起業で成功するための方法・収入を得るためのポイント|オーガニック・マクロビ料理教室G-veggie
top of page
  • 執筆者の写真g-veggie

主婦が起業で成功するための方法・収入を得るためのポイント



主婦が再就職したいと思っても、子育てでブランクがあると、なかなか再就職は難しいですよね。また家事や育児と両立しなければならないので、本当はもっと働きたくても、時間が比較的自由に選べるパートを選ぶ人も少なくないでしょう。


その悩みを解決してくれるのが起業です。この記事では、家にいながら起業できる方法や起業のメリット、準備しておきたいことを解説しています。この記事を参考に、ぜひ起業を前向きに検討してみてはいかがでしょう。




主婦が起業するメリット


主婦が起業することには、さまざまなメリットがあります。ここでは、そのうちの4つをご紹介します。



高収入を得られる可能性がある

主婦が働く場合、収入が多すぎると扶養控除から外れてしまうという理由で、パートを選ぶ人もいるのではないでしょうか。


ところが、起業をすることで、通常のサラリーマン以上に稼ぐことも可能になります。もちろん、誰でも稼げるようになるわけではありませんが、挑戦してみる価値はあるでしょう。



自由度高く働くことができる

小さい子どもがいる主婦は、なかなか一般企業で働くことは難しいものです。たとえば、残業で保育園の迎えの時間に間に合わないこともありますし、子どもが急に熱を出したときにすぐに会社を休めるとは限りません。


自由度の高い会社を探そうと思っても、そんな会社はなかなか見つかりませんよね。その点、起業すれば比較的自由度の高い働き方が可能になります。小さい子どもがいる主婦は、育児の合間に仕事をするという働き方も可能です。



社会との繋がりが得られる 

結婚前に仕事をしていた主婦にとって、家事と子育てのみの日常生活は物足りなく感じるかもしれません。


もちろん、家事や育児をすることで夫に感謝されますし、それが楽しいと感じる人にとっては何も問題はありません。


しかし、中には社会からの疎外感を感じ、やりがいのない日々の生活にむなしさを覚える人もいるでしょう。そんな人は、起業することで社会との繋がりが得られ、自分の知識や経験、才能を生かして社会に貢献することで満足感を得られます。



ブランクが問題にならない

子育てがひと段落して再就職しようと思っても、ブランクがあると再就職する会社を見つけるのは難しいのではないでしょうか?


採用側もブランクが大きければ大きいほどマイナスに捉えることはあれ、プラスに捉えることはほぼありません。


ブランクが数年程度なら、それほど問題にならないかもしれませんが、ブランクが大きい40代・50代の主婦の場合、再就職は難しいものです。しかし、自分で起業してしまえばブランクの悩みも問題にはなりません。





主婦が起業するデメリット


さまざまなメリットがある主婦の起業ですが、中にはデメリットも存在します。ここでは、そのうちの3つをご紹介します。



初期はとくに収入が安定しない

パートの仕事は時給こそ安いものの、働いた時間分だけきちんと収入が得られます。しかし、自分で起業する場合は、働いた分だけ収入が得られるとは限りません。


とくに起業して間もない頃は、事業がまだ世間に知られていないということもあり、収入にはあまり期待しないほうが良いでしょう。


もし「働いた分だけちゃんと収入を得たい」と考えるのであれば、パートのほうが向いているかもしれません。



家族の理解が必要

主婦が起業するにあたり、まずは家族の理解を得る必要があります。事業が軌道に乗れば、家族にもしわ寄せがいく可能性があるからです。旦那さんにも、家事や育児を手伝ってもらわないといけなくなるかもしれません。


「妻には家事や育児に専念してほしい」というタイプの旦那さんの理解を得るのは、難しいものです。話をするときは感情的にならずに、なぜ会社に勤めるのではなく起業をしたいのかを、メリットを含めて淡々と伝えましょう。



家事や子育てとの両立が難しい

主婦が起業するにあたって、一番の問題点は家事や子育てとの両立ではないでしょうか。とくに幼い子どもがいる場合、育児に時間がかかるので、思うように事業に専念できないことも。


また、最初は家事や子育ての隙間時間に仕事をしようと思っていても、仮に事業が成功したらほぼ確実に忙しくなります。その結果、仕事にばかり時間が取られて、家庭を顧みる時間が少なくなるというケースもあるかもしれません。




主婦が起業する際にまず準備すること


それでは、実際に起業するにあたって、どんなことを準備しておけば良いのでしょうか?順番にご紹介します。



起業の目的を明確にする 

「自分のやりたいことを通して世の中に影響を与えたい」「収入を増やしたい」など、まずは起業の目的を明確にしましょう。目的が定まっていないと目標も定まらず、長期で安定して事業を続けることが難しくなります。


目的を明確にしたら、次はその目的に応じて短期的・長期的な目標を設定してみましょう。たとえば「今年中に〇つの契約を取る」「家族との時間を大切にしつつ、年間〇〇円の売上を得る事業に成長させる」などです。


こうすることによって目的と目標がブレにくくなり、途中で挫折するリスクや計画が頓挫するリスクが抑えられます。



ビジネスモデルを構築する

起業の目的を明確にしたら、次はビジネスモデルを構築しましょう。ビジネスモデルとは、どのように事業を展開し、収益を得るかというプランのことです。


ビジネスモデルをしっかりと構築することによって、予期せぬトラブルが避けられますし、事業に対する理解を深めることにも繋がります。倒産リスクを低下させることにもなるので、手を抜かずにしっかりとプランを構築しておきましょう。



家族に相談する

起業の目的を明確にし、ビジネスモデルを構築したら、最後は家族に相談します。ライフスタイルが大きく変わることになるので、家事・育児の分担方法などを家族と十分に話し合いましょう。


このときに、起業の目的やビジネスプランを含め、しっかりと自分の考えや計画を話すようにしたいですね。決して思いつきで話しているのではないことを、家族に理解してもらうことが大切です。





主婦が起業で成功しやすいビジネス


主婦に向いているビジネスはたくさんあります。ここでは、自宅にいながらできるビジネスを大きく分けて3つご紹介します。



Webライター

Webライターの仕事は、私たちが目にするネット上の記事を書くことです。たとえば、検索エンジンで何か知りたいことを検索すると、検索結果として記事が出てきますよね。それらの記事はWebライターが書いているのです。


Webライターの仕事は基本的に家にいながらできるので、お子さんがまだ幼い人にも向いています。


「バリバリ働いてお金を稼ぎたい!」という人は、取材記事を多くこなして稼ぐことも可能です。取材記事はでかける必要がありますが、その分取材なしの記事よりも単価が高く、稼ぎやすいことが特徴ですね。


目標や都合に応じて働き方を調整できるのが、Webライターのメリットです。



自宅教室を開く

ピアノや習字、英会話や料理など何か特技があるのであれば、自宅教室を開くのもおすすめです。


必要に応じて機材や設備などの準備をしなければなりませんが、自宅で教室を開くと別途場所を借りる必要がないので、初期投資を大幅に抑えられるでしょう。


また、自宅で教室を開くと、自分や家族の都合の良い時間帯にレッスン時間を設定できます。そのため、家族の理解も得られやすいですし、夜遅くまで仕事に追われるという心配もありません。


初期費用を抑えられることや、好きなことを仕事にできることが自宅教室を開くメリットです。



ECサイトの運営

ECサイトとは「Electronic Commerce(電子商取引)」を提供するWebサイトのことです。つまり、わかりやすく言うとネットで物品やサービスを売るサイトのことですね。


実際に店舗を構えると、家賃や電気代などのランニングコストが大幅にかかります。しかし、ネットショップであればランニングコストがかからないので、誰でも気軽に開設することができるのです。


メルカリやココナラなど、既存のECサイトを利用して取引をする方法もありますが、メルカリの場合は10%、ココナラの場合は20%の手数料が出品者側にかかります(2021年10月現在)。


おすすめは、自分でネットショップを開設できるECサイトを利用して、サイト運営を行うこと。一からサイトを構築すれば初期費用がかかりますが、ネットショップを開設できるECサイトを利用すれば、無料で簡単にあなたのネットショップが作れます。


また手数料も抑えられるので、起業するのであれば、既存のECサイトを使うよりも長い目で見てお得だと言えるでしょう。


初期費用がかからず、自宅にいながらショップ運営ができることがECサイトを運営するメリットです。





主婦の起業で収入を得るためのポイント

起業で収入を得るためには、抑えておきたいポイントがあります。ここでは、最低限必要な知識についてご紹介します。



まずは個人事業主から始める

会社を設立するのにはお金がかかります。なので、まずは個人事業主から初めて、事業が軌道に乗ってきたら法人化するという流れがおすすめです。


個人事業主であれば、役所に届出をするだけで始められます。また、事業所得が年間38万円以下なら、配偶者控除の対象にもなります。


「収入よりも家族との時間を大切にしたい」という人にもおすすめの起業スタイルです。



会計の基礎知識をつける

事業が軌道に乗ってきたら、事業の法人化を検討しましょう。事業の法人化にあたって、身に着けておきたいのが会計の基礎知識です。会計の基礎知識は、確定申告や決算のときに必要になります。


税理士に任せても良いのですが、自分で確定申告や決算を行うほうが会計の知識が深まりますし、経費の削減にもなります。


それでは、どのように会計の知識をつけたら良いのかというと、セミナーに通ったり簿記の本で勉強したりする方法があります。



法制度の知識をつける

事業を法人化するときに必要になるのが、会社登記です。会社登記とは、会社の商号や所在地、代表者氏名などを法務局に届け出ることを指します。


会社登記を行うべき期間は、本店の所在地においては2週間以内と法律で定められています。そのため、自宅を会社の所在地とする場合は、法人化して2週間以内に会社登記を行わなければなりません。


この期間を過ぎると罰則を支払うことになるので、十分に気をつけましょう。




起業に必要な知識・ノウハウをインプットしよう

いざ「起業しよう」と思っても、知識やノウハウがなければ不安に感じますよね。そんな人におすすめなのが、起業に必要な知識をインプットしてくれる講座やセミナーです。


G-veggieでは、起業したい人たちを応援・サポートする講座やセミナーを随時開催しています。





「好きなことを自宅で開業したい」と考えているすべての人におすすめなのが、この講座です。開業のためのマインドから、経営戦略、集客方法、損益の見方まで実践的な内容がすべて網羅されています。


アフターフォローも万全で、税理士のマンツーマンの開業相談が1時間無料で受けられます。講師のはりまや佳子先生には、講座終了後も相談に乗ってもらえるので、疑問点は何でも相談してみましょう。


講座の受講後は、おうちビジネスの疑問点や不安点はすべて解消しているはずです。






おうちビジネスを成功させるためのマインドや、ノウハウを学べるセミナーです。講師のはりまや佳子先生は、17年以上のおうちビジネスのキャリアを持つ専門家。おうちビジネスのプロから成功の秘訣を直接学び、ぜひあなたの起業に役立ててくださいね。




講座やセミナーを受けることによって、同じ目標を持つ他の受講生とも横の繋がりができるかもしれません。良き友人やライバルができるチャンスにもなりますね。




まとめ


主婦が起業する方法やメリット、準備方法などをご紹介しました。起業と聞くと大変なイメージがあるかもしれませんが、実際は自宅で起業することはそれほど難しくありません。


ポイントは、事業が軌道に乗るまでは、個人事業主として開業することです。会計の知識や法制度の知識は、法人化までに少しずつ身につけていけば十分間に合います。


自宅で起業するなら初期費用が抑えられますし、自分の好きな時間に働けるというメリットもあります。少しでも「起業したい」という気持ちがある人は、ぜひ起業を前向きに検討してみてはいかがでしょう。



オーガニック・マクロビ料理教室G-veggie

G-veggieはGrain(穀物)とVeggie(野菜)を合わせた造語で、人間にとって大切な2つの食べ物を、料理の中心にして自然に寄りそった生活をしていきたいという意味を込めました。

自然の生命エネルギーあふれる「オーガニック食材」と、日本の伝統的な健康食の集大成である「マクロビオティック」は、身体だけでなく心も健康になれる料理法です。 

バランスの良いオーガニック・マクロビ料理を実践して、美味しく食べて身体の中から健康でキレイになりましょう。


〒144-0031 東京都大田区東蒲田2-5-11

Tel : 03-6715-8772 / fax : 03-6733-8760


閲覧数:235回0件のコメント

レシピ記事

​スイーツ

bottom of page