Yoshiko Harimaya8月30日4 分オーガニック・ヴィーガンスイーツ 疲労回復ビーツのレッドゼリー美容界で大人気な野菜といえば「ビーツ」! ビーツはロシアの伝統料理「ボルシチ」に使われていることで有名な赤い色をした根菜で、 栄養成分が豊富なことから、「奇跡の野菜」、「食べる天然輸血」ととも呼ばれている、とっても魅力的なお野菜なのです。
Yoshiko Harimaya8月19日4 分【オーガニック・ヴィーガンスイーツ】甘酒ソフトヨーグルト「甘味」と「酸味」が絶妙なバランスのヨーグルトの味が大好きなので、植物性の食材で再現できないものかと考えてみたところ、発酵食品の米麹甘酒と豆乳でヨーグルトのようなスイーツを作るのに成功しました!!
Yoshiko Harimaya8月17日3 分【モロヘイヤ】クレオパトラも好んで食べた野菜をスープにしました!アンチエイジングの元祖(?)クレオパトラが好んで食べた野菜・モロヘイヤ。アラビア語では「王様の食べる野菜」と言う意味だそうです。このモロヘイヤを使ったスープレシピをご紹介します。
Yoshiko Harimaya8月16日4 分オーガニック夏バテ対策★美容にも効く甘酒を使ったスイーツが最適です!米糀甘酒には過激なメラニンの生成を抑える働きのある「コウジ酸」が含まれているので、美白&美肌効果が期待出来ることから「飲む美容液」とも呼ばれています。 その上、米糀甘酒をいただくと発酵の力で腸内環境が整うので、食べれば食べるほどお腹の中がスッキリするといったダイエット効果も抜群!
Yoshiko Harimaya8月15日3 分オーガニック・ヴィーガン料理★夏野菜の醤油糀パスタ和食から洋食、中華にエスニック料理など、さまざまな万能調味料がありますが、市販の物には添加物が入っているので、自分でつくることが美とアンチエイジング秘訣。 なかでも作りやすくて美味しいのが、日本のオーガニック料理にピッタリな「醤油麹」です。
Yoshiko Harimaya8月14日4 分究極のスーパーフード!「神の食べ物」でミントチョコアイスを作りましょう♪日本でも注目されつつあるスーパーフードの中に「神の食べ物」と呼ばれるほど高い栄養価があり、注目を集めている食材があるのをご存じですか?
Yoshiko Harimaya8月4日3 分なすとアボカドのカルツォーネ風【オーガニック・ヴィーガン料理レシピ】ストレス社会で快適に暮らすためには、茄子のような極陰性野菜を上手に料理するのが必須!そこで今日は極陰性野菜の代表ナスとアボガドのカルツォーネ風レシピをご紹介します。
Yoshiko Harimaya7月12日3 分ヴィーガン・キーマカレーのレシピ!夏においしいオーガニック料理暑い夏には、スパイシーな食べ物が美味しく感じますよね。スパイスには身体を冷やす力があり、また体内の余分な水分を汗として放出する代謝を促す力もあります。今回は「夏野菜のスパイシー・キーマカレー」をご紹介!
Yoshiko Harimaya7月11日4 分【ヴィーガン料理】超簡単!グルテンフリーのマンゴーパスタトロリとした食感と濃厚な甘さが美味しいトロピカルフルーツといえば「マンゴー」!!そのまま食べても美味しいですが、マンゴーの甘味をパスタソースに活用すれば、美味しく食べてアンチエイジングにも役立ちますよ。
g-veggie7月7日11 分パセリの栄養と効果効能 美容やダイエットにも?おいしいレシピもご紹介どうしても添え物のイメージが強いパセリですが、実は栄養満点の野菜なのです。そんなパセリの栄養素、他の野菜との比較、効能、保管方法、レシピまで徹底解説します。パセリのイメージが、がらっと変わります。
Yoshiko Harimaya6月27日3 分【オーガニック・ヴィーガン料理】テンペ &マッシュポテトの米粉クレープヴィーガンやマクロビを実践している方に大人気のテンペ!ソーセージの代わりにクレープに巻くと、カフェ風のお料理が楽しめます。
Yoshiko Harimaya6月5日4 分オーガニック梅仕事 赤い梅干しを作りましょう日本で古くから愛されている発酵食品で、健康食品や保存食としても重宝されてきた「梅干し」。 「梅はその日の難のがれ」という諺があるように、昔から殺菌などの作用があるとことは広く知られていましたが、近年さまざまな研究によって健康によい成分をふくんでいることがわかってきました。
Yoshiko Harimaya5月18日5 分オーガニックヴィーガンスイーツ★よもぎ香るチアシードプディングスーパーフードは栄養価が高く、ビタミン、ミネラル、クロロフィル、アミノ酸、必須脂肪酸、多糖類、抗酸化物質などをバランス良く含み、抗酸化や免疫力増強に役立つといわれる、天然のサプリメント。そこで スーパーフードの中でも大人気のチアシードで簡単にできるスイーツのレシピをご紹介します。
Yoshiko Harimaya3月31日5 分チアシードの簡単で効果的な食べ方・レシピを紹介!健康的な食材として注目されているスーパーフード。その中でも「チアシード」は、小さい粒の中に豊富な栄養素を含み、驚異的なダイエット効果あると、日本でもキレイを目指す女性を中心に口コミで広がり、安定した人気がありますよね。そんなスーパーフードを美味しくいただけるレシピをご紹介。
g-veggie3月25日8 分オーツミルクとは?牛乳や豆乳との違い、味や栄養も解説【レシピ付】豆乳、アーモンドミルクなどいろいろなミルクが出てきましたが、味が一番牛乳に近くてヴィーガンも安心して飲むことができる「オーツミルク」。 実は栄養素もスーパーフード並みの実力です。
Yoshiko Harimaya3月6日5 分ポッコリお腹を解消してキレイになれる魔法のお茶ぽっこりお腹が気になる方、もしかして女性の天敵とも言える「冷え性」「むくみ」に悩んでいませんか?そんな悩みを解消してくれる、魔法のお茶を紹介します。
g-veggie2月20日12 分春菊の栄養と効果効能とは?選び方や保存方法・おいしいレシピもご紹介!春菊、実は想像以上に女性の健康・美容に有効な栄養を含んでいます。その春菊の栄養・選び方・保存方法・美味しいレシピまで一挙紹介します。
Yoshiko Harimaya2月13日4 分まだ間に合う!オーガニックでヴィーガンなチョコトリュフを手作りしませんか?今は何でも自分で手作りする時代。バレンタインデーのチョコレートも手作りしてみませんか? G-veggieのチョコはヴィーガンでギルトフリー、しかも美味しいチョコトリュフのレシピをご紹介します。
Yoshiko Harimaya2月9日4 分【 免疫力UPレシピ】玄米小豆ごはんの焼きおにぎり免疫力を下げる要因として、特に注意が必要なのが「身体の冷え」。私たち日本時女性の半数から7割近い方が冷え性になやまされているとの事。これを解消するための小豆を使ったレシピをご紹介します。
高宮 文代2月3日5 分オーガニック野菜にぎり寿司マスターが教える【ベジ恵方巻】2月2日は節分ですが、最近では豆まきより「恵方巻き」の日として知られるようになりました。具材は七福神にあやかり7種類が良いとのこと。そこでG-veggieでは7種の野菜を具材とした、オーガニック・マクロビ料理レシピ、【ベジ恵方巻き】のレシピをご紹介します。