top of page

スイートポテトの超簡単な作り方!さつまいもで便秘改善!

更新日:2021年4月12日



秋の味覚の甘い代表選手といえば「さつまいも」。 


食物繊維が豊富に含まれるいも類の中でも、特にさつまいもにはたっぷりと含まれていますので、美味しく食べれば食べるほどに腸内環境が整い、毒素を吸着して体外に排出する力を持っています。




さつまいもでお腹スッキリしましょう


お腹の調子が悪い方のほどんどが、「宿便」という老廃物が腸内に溜まっている状態。 「宿便」がたまると便秘になりやすく、その状態が長く続くことによって、悪玉菌や毒素などの有害物質が腸壁を通して血液中に入り込むみます。 


そして血液の質が悪化し、肌荒れの原因となります。


「さつまいもは太る」というイメージを持っている方が多いですが、100g中のカロリーは 132kcal。 思ったほど多くありませんので、甘いお菓子に比べれば低カロリーでとってもヘルシー♪ スーパーフードのココナッツクリームと一緒に食べれば美容効果も期待できます。


また、マクロビオティックでは「さつまいも」は身体を冷やす陰性な食べ物といわれていますが、中まで柔らかくなるように蒸したり、焼いたりすれば「火」の陽性の力が加わり「中庸」に近づきますので、健康な方はこの秋のシーズンに積極的に食べてみてくださいね。




超簡単★スイートポテト



材 料 (7個分)


さつまいも 300g / ココナッツクリーム 100㏄ / 塩 二つまみ / メープルシロップ 大さじ1


(飾り用)レーズン・かぼちゃの皮・さつまいもの皮



作り方

  1. さつまいもはやわらかくなるまで蒸して皮を剥き、二つまみの塩を加え、マッシャーで潰す。

  2. ココナッツクリームの味を見ながら、メープルロップを加えペースト状にする。

  3. 2.を50g取り分け、ラップを



オーガニック料理ソムリエが教える、美味しくつくる秘訣】

  • さつまいもの代わりにかぼちゃを使っても美味しくできます

  • メープルシロップの代わりに、アガベシロップでもOK

  • ココナッツミルクのかわりに豆乳を使っても美味しいです♪

このレシピは女性はもちろんですが、子供のおやつにもピッタリ!! 一緒にくるくる丸めて顔を描いて、お腹の中から笑顔になれる楽しい時間を過ごしてくださいね。


閲覧数:150回0件のコメント

レシピ記事

​スイーツ

bottom of page