top of page

米ぬか7つの美容成分で今日から肌美人!美白も美肌もすべて叶います!

更新日:2022年11月16日




米ぬかで美肌作りしませんか?


玄米を食べている方なら「米ぬか」の素晴らしさを知っていると思いますが、実は美肌作りにも効果があるのを知っていますか? 昔から米ぬかは、私たち日本人女性にとって必須の美容アイテムだったのです。


米ぬかは玄米の外側の部分で、精米して白米を作る時にできる「茶色い粉末」のこと。 ビタミン、ミネラル、食物繊維など栄養素たっぷりの「健康の源」で、 肌に塗って良し・食べて良しの万能食品です。



米ぬかの美容成分

  1. ビタミンB1 ⇒肌の新陳代謝など、体内のエネルギー代謝をアップ(白米の約20倍)

  2. ビタミンB2 ⇒美肌のビタミンと呼ばれ、肌をイキイキ艶々に。

  3. ビタミンE ⇒若返りのビタミンと呼ばれ、皮膚を老化を防ぐ。

  4. カルシウム ⇒外部からの刺激に対して、肌の抵抗力をアップさせる。

  5. 鉄 ⇒貧血に有効。また皮膚の弾力性を保ち、新陳代謝を促す。

  6. 食物繊維 ⇒便通を整え、潤いのある滑らかな肌を作る(ほうれん草の約10倍)

  7. 米ぬかセラミド ⇒ お肌を復活させる!!


米ぬかには美肌に有効な美容成分がたくさん含まれていますが、特に優れているのが「セラミド」という成分です。 


「米ぬかセラミド」と呼ばれる「コメヌカスフィンゴ糖脂質」は、人間の角質の中で肌を外敵から守っているセラミドと同じ働きをするそう。


セラミドとは、皮膚の一番上の層にある「角質層」に多く存在する脂質で、外部の刺激から肌を守っています。 


セラミドは加齢によって減少すること、荒れた肌やアトピーではセラミドの質量が低下することが判明していますので、美しい肌を維持するためにはセラミドを上手に補ってあげることが大切です。


セラミドの具体的な役割

  1. 傷つきやすい角質層を膜状になって包み、つなぎ合わせる接着作用

  2. 水分の蒸発を防ぎ、保持する保湿作用

  3. 空気中の汚れやホコリ、雑菌などの肌への進入を防ぐバリア作用

  4. 肌荒れの修復機能


この素晴らしい美肌効果が期待できる「米ぬか」を、洗顔とパックに利用してみませんか?




ツルツル美肌になれる「米ぬか洗顔法」


洗顔方法は2種類ありますので、ご自分の肌と相談しながらどちらの方法をお選びください。


☆直接顔につける方法

  1. スプーン1杯〜2杯の米ぬかを手にとり水を適量加えて、指先でよく混ぜる。

  2. 水分を含んだ米ぬかをそっと顔に伸ばす。

  3. やさしくマッサージする


☆ぬか袋を使う方法

  1. オーガニックコットンの布で袋を作る。

  2. 袋の中に大さじで3〜4杯くらいの米ぬかを入れて、ひもなどで口をしばる

  3. ぬか袋にお湯を含ませ、中から白い液がしみでてきたら、顔をやさしくなでる。

1度使用したぬか袋は、毎回中味を捨てて新しい米ぬかを入れて使います。 袋を作るのが面倒な方は、使っていないハンカチの真ん中に米ぬかを入れて、四隅を合わせて縛ってぬか袋の代わりにしてみてください。


直接顔につける方法は、肌が丈夫で脂性肌質の方向きで、普通肌からデリケート肌の方は、ぬか袋を使った方法がおすすめです。 また、週に1回~2回、バスタイムに米ぬかパックをすると、さらに美白&美肌力がアップしますよ~




美白&美肌力がアップする「米ぬかパック」


材料

  1. 米ぬか 大さじ2

  2. 米粉(または小麦粉) 大さじ1

  3. はちみつ 大さじ1

  4. 上質の水 大さじ1~2

  5. オーガニックラベンダー精油 1滴


★オーガニック食材のお買い物はこちらから→G-veggieマーケット




作り方

  1. 米ぬか・米粉(または小麦粉)・はちみつを小さな器に入れて混ぜる

  2. 水を大さじ1入れてから混ぜ、パックの様子を確認しながら、水分を足していく

  3. オーガニックラベンダー精油を1滴混ぜたらできあがり!!


使い方

  1. 洗顔をしたら、タオルで水分をふきとる

  2. 米ぬかパックを顔にぬり、湯船につかりながら10分くらい放置します。

  3. ぬるま湯で洗い流す


米ぬかパックは、市販のクリーム状のパックのように薄く均等には伸ばせないので、塗り方にはちょっとしたテクニックが必要です。 まずは肌の上に乗せて少しずつ広げるよう塗ってみましょう。


パックの回数は、週1~2回。 作ったパックは蓋をして冷蔵庫で保存し、1週間以内の使いきってください。 継続して使い続けると、お肌のトーンが変わり、ツルツル美肌になれます♪



洗顔のあとには、化粧水をつけて玄米オイルを塗ると、さらに美肌になれますよ♬




美容用に使える米ぬかは、「生ぬか」と「炒りぬか」。 糠床用の米ぬかは塩分が含まれているので、使わないようにしましょう。 米ぬかはスーパーなどでも購入することができますが、肌に直接つけるものですので、必ずオーガニックなものを選んでください。


米ぬかパワーで美肌力をグーンとアップして、今日も美味しく楽しく暮らしましょう~


最後まで読んでいただきまして、本当にありがとうございます。それでは今日もお日様のように明るく笑って、お月様のように穏やかな気持ちで楽しい一日をお過ごしください♪


はりまや佳子


2006年3月に大田区にてマクロビオティック料理教室G-veggie(ジィ・ベジィ)を立ち上げ、現在15年目を迎える。在籍生徒数は約200名で、北は北海道、南は九州から通っている生徒さんも多数。 2012年10月30日にキレイ料理レストラン&スクール「G&V」を東銀座にオープン。2015年2月日本オーガニックライフ協会を設立。



〒144-0031 東京都大田区東蒲田2-5-11

Tel : 03-6715-8772 / fax : 03-6733-8760



安心&安全な旬のオーガニック食材を最大限に活かし、食べて心も体も中からキレイになるために、オーガニック・マクロビ料理教室G-veggieでは日本の伝統食「マクロビオティック」に基づいた、季節の料理法や味付けで料理する方法やバランスを上手に取る食べ方や暮らし方をお教えしています。




閲覧数:1,205回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


レシピ記事

​スイーツ

bottom of page