- Yoshiko Harimaya
お腹のポッコリが無くなるって本当?! 【牛蒡と茸のポタージュ】
最終更新: 2月15日

おはようございます。オーガニック・マクロビ料理教室G-veggieのはりまや佳子です。 みなさん今日もお元気ですか?
冬のこの時期は、人参・大根・山芋・牛蒡などの、陽性で身体を温める陽性の力たっぷりの【根菜】がとっても美味しいですね。
根菜類が身体を温めてくれる理由
水分が少ない
ビタミンC、Eを多く含む
鉄、カリウム、亜鉛などのミネラルを多く含む
ビタミンEは血行を促進する力があります。
ミネラルは血液や筋肉を作る素となるタンパク質が体内で活用されるのに必須で、体温を維持するのには必要不可欠な栄養素です。
根菜類は固いものがほとんどですので、煮込み料理やスープなど、温かい料理にして食べるのが良いです。

中でも牛蒡はマクロビオティックの陰陽五行論では、陽性の強い力をもっている野菜で、体を内側から強力に温めてくれるといわれていいます。
その上、食物繊維も豊富でオリゴ糖もたっぷり含まれていますので、腸内環境が整い免疫力が高まり、ポッコリおなかの解消にも役立ちますよ♪
そこで今日は旬の牛蒡と、デトックス効果の高い茸をたっぷりつかった、冬にぴったりのスープをご紹介させていただきますね。
牛蒡と茸のポタージュ

材 料(4人分)
玉ねぎ 90g / 牛蒡 40g / しめじ 50g / 舞茸 100g / 水 800㏄ / ローリエ 1枚 / 薄口醤油 大さじ2 / 菜種サラダ油 適量 /
塩 少々
★オーガニック食材のお買い物はこちらから→ e-Macrobiotic shop
下ごしらえ
玉ねぎ ⇒ 薄い回し切り
牛蒡 ⇒ 縦半分に切り、薄切り
しめじ ⇒ 石づきを取り、手でほぐし、軽く塩をふっておく
舞茸 ⇒ 石づきを取り、手でほぐし、軽く塩をふっておく

作り方
鍋に油を敷き、玉ねぎ・牛蒡を良く炒める。
牛蒡に火が通ったら、きのこと、塩を加え、きのこがしんなりするまで炒める。
食材がかぶる位の水とローリエを入れ、弱火で10分程煮込む。
ローリエを取り出し、ハンドミキサーにかける。
残りの水を加え沸騰したら、醤油で味を整える。
器に注ぎ、ブラックペッパーを散らす。
オーガニック料理ソムリエが教える 美味しく作る秘訣
牛蒡と玉ねぎは炒めればい炒めるほど美味しいスープになります。
牛蒡と玉ねぎを炒める前に、にんにくのみじん切りを炒めておくと、 男性好みのパンチのきいたお味に仕上がります。
牛蒡の保存方法
泥つき牛蒡 ⇒ 適当な長さに切り分けて乾燥しないように新聞紙にくるみ、日の当らない風通しの良い場所に保存する
洗い牛蒡 ⇒ ラップに包んで冷蔵庫の野菜室に、立てて保存する。
最近、夜遅くご飯を食べることが多く、お腹まわりがポッコリしてきた方は、週に1度、夜ご飯の代わりにこのスープを食せば、ダイエットに成功できますよ!!
牛蒡だけでは飽きてしまうという方は、山芋、大根、人参と毎日違う野菜を使うのも良いですね。
夜ごはんは温かい汁物をいただき、軽めにすます習慣をつけると、太りにく体になりますので、ぜひ、お試しくださいね。
今日も最後まで読んでいただきまして、本当にありがとうございます。
それでは今日もお日様のように明るく笑って、お月様のように穏やかな気持ちで楽しい一日をお過ごしください♪
オーガニック・マクロビ基礎コース 第16期生 ただ今募集中!!
安心&安全な旬のオーガニック食材を最大限に活かし、美味しく食べて感染を恐れない強い心と身体をつくるために、オーガニック・マクロビ料理教室G-veggieでは日本の伝統食「マクロビオティック」に基づいた、季節の料理法や味付けで料理する方法やバランスを上手に取る食べ方や暮らし方をお教えしています。
★実際の基礎コースのレッスンを見学したい方は…
2021年02月20日(土)10:00-14:00
2021年03月07日(日)10:00-12:00
2021年03月11日(木)10:00-12:00
2021年03月15日(月)10:00-12:00
2021年03月16日(火)10:00-12:00
2021年03月20日(土)10:00-12:00
スケジュール:レッスン見学 約2~4時間 / スクール説明 約30分
【開催場所】 オーガニック・マクロビ料理教室G-veggie 蒲田校
東京都大田区東蒲田2-5-11(京急蒲田駅徒歩6分)
*京急蒲田駅からの道順はこちらをクリック!
★2時間でオーガニック料理を学びたい方は…
【1DAY】免疫力を高める はじめての簡単オーガニック・マクロビ料理
当日のメニュー
●美肌玄米ごはん ●1分で出来るお味噌汁
●鶏の唐揚げのような「大豆たんぱくの唐揚げ」 ●豆乳タルタルソース
受講料;1100円(税込)
開催日:
2021年02月27日(土)10:00-12:00
2021年03月04日(木)10:00-12:00
2021年03月13日(土)10:00-12:00
2021年03月18日(木)10:00-12:00
2021年03月22日(月)10:00-12:00
2021年03月30日(火)10:00-12:00
*ZOOMでも参加出来ます!
【開催場所】 オーガニック・マクロビ料理教室G-veggie 蒲田校
東京都大田区東蒲田2-5-11(京急蒲田駅徒歩6分)
*京急蒲田駅からの道順はこちらをクリック!
持ち物:筆記用具・エプロン・三角巾やピンなど髪をまとめるもの
講師:オーガニック・マクロビ料理教室G-veggie代表 はりまや佳子

みなさまのご参加をスタッフ一同、心からおまちしています♪
感染を恐れない強い心と身体を料理でつくる
代表 はりまや佳子
〒144-0031 東京都大田区東蒲田2-5-11